育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

公立中高出身の母が、娘と歩む【中学受験】③合同説明会編

2018/07/04
運営メンバーのちーです。中学受験を目指す、小学校5年生の娘がおります。 中学受験シリーズ③として、初めて参加した「合同学校説明会」についてご紹介します。 ※過去分は、①きっかけ編②年間予定編 からご覧ください。 例年、5月~6月にかけて、複数の学校が一同に会する「合同学校説明会」が、首都圏では毎週末のように開催されます。 そのうち、6月上旬に開催された、県内のすべての私立中学が参加するイベントに、娘と0歳児との3人で参加して来ました。 イベントの内容と会場の様子
  • 各学校の説明もしくは模擬授業: 人気校は満席の上に立ち見が出るほど。おそらく数百人が参加していました。
  • 各学校との個別相談コーナー: 人気校は長蛇の列。一方、相談者がいない学校も。。。やはり、偏差値の高い学校は人気のようです。
  • 一部の学校の部活動の発表: 小学生とそのご家族と思われる方々が、静かに聞いていらっしゃいました。
  • パンフレットの配布・制服の展示: 人気校のパンフレットは午前中になくなっていました。
  • 基調講演:我が家は聴講しなかったので様子はわかりません。。。
我が家の実績
  • 各学校の学校説明(一部模擬授業):娘と一部別行動もして、2人で7校に参加。学校説明は動画などもあり、各校のカリキュラム、受賞実績など、わかりやすかったです。
  • 各学校との個別相談コーナー:1校のみ相談。最初に名前や住所などのアンケート用紙を渡され、記入しました。どう活用されるのかは謎です。素朴な疑問にも丁寧に回答していただきました。
  • 一部の学校の部活動の発表:1校のみ見学。生徒さんたちから学校の雰囲気を推し量れます。
  • パンフレットの配布:18校分入手。ずっしり重いです。中学受験_180620_0007
感想 各学校を訪問すると、1日2校程度が限界ですが、1日に7校も学校説明を聞けました。 また、これまでノーマークだった、娘を通わせてもいいと思える学校に出会えました。 短時間で県内の進学対象となる全私立中学校の雰囲気をつかめて、濃い時間を過ごせました。 朝イチから参加したため、昼過ぎには疲れていた娘ですが、学校からいただけるシャーペンやボールペンを励みに、最後まで粘れました。ペン1本でやる気が出るあたり、かわいいなと私が思っていることは、娘にはヒミツ(笑)。 中学受験を検討する可能性がある方へ 合同学校説明会は特に予約等は必要なく、子どもの年齢等による入場制限もありません。受験の可能性があるご家庭は、育休中のうちに一度参加してみてもいいかも?中学受験_180620_0003.jpg

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読