トイトレは遅くなっても大丈夫!
2020/06/30
運営メンバーのみなです。
2才児クラスの子供を持つ親が暖かくなると考えるのが、トイレトレーニング。
我が家の4才の息子は2才児クラスの時に失敗し、3才児クラスでようやく本気になり、かなり遅めにようやくおむつがとれました。
親にやる気があっても、子供にやる気がなければ意味がなし!
我が息子がトイトレをできた秘訣はこの4つ!
①おだてる!
②大好きなプラレール柄のパンツ
③大好きな電車の本を置いてトイレに座りたくさせる
④プラレールのごほうびシール
最終的には、本人の好きなものの力と、保育園で回りが全員トイレに行くようになって、本人のやる気が出てきたことが、トイトレの成功の秘訣でした。
うまくいかなくても、本人もいつかはやる気を出すと緩やかに構えていれば、親のストレスにもならず、ちょうどいいのかもしれません。
****************
育休プチMBA勉強会は、「経営学×復職後の壁」
経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
7/13(月)勉強会チケットの販売がスタートしました!
今回のテーマは「組織における自分の役割を考える」
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます!
妊婦の方も大歓迎!
交流会で先輩ママから疑問質問のアドバイスを貰うこともできます。
ご参加お待ちしています!
♦︎今後の予定
7/13(月)『退職を考える時短勤務の仁美』
8/4(火) 『アルバイトが自主性を持って働かないんですと訴える店長』
9/8(火) 『岡村課長と定時後のクレーム』
※開催予定は変更になる可能性がございます。
チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※始めました! フォローお願いします♪