運営メンバーの復職準備3
こんにちは!
今日は運営メンバーの復職準備のご紹介、第3弾をお届けします。ちょっとしたコツや分担の例をぜひご参考に♪
Question
①パートナーとの家事、育児の負担はどのようにしている?<育休中>
②パートナーとの家事、育児の負担はどのようにする?<復職後>(経験談または予定)
③家事、育児分担の上での工夫は?
④家事効率化の工夫は?
⑤育休中にやって良かったことorやり残したこと
⑥復職までにこれやるベスト5
Answer5
ハンドルネーム:コマー
①基本的に平日は朝~子どもの寝かしつけまでの家事育児は私の役割。夫は夜の食器片づけと翌朝のご飯を炊くのが役割。最近は夫の在宅勤務があるため、その日は子どもとの入浴、買い物等は夫の役割。しかし全て依頼型。
②勤務地が私の方が遠く、フルタイム勤務すると自宅出発時間が早いため、朝の送迎が夫の役割、子どものお迎えから寝かしつけまでが私の役割予定。
③・コミュニケーションをよく取ること(お願いしたつもりが無いように)
・子どもの園からのお手紙など重要なことはスマホに写真送付等して共有
・スケジュールアプリを活用すること
④・便利家電を最大限活用する
・収納を動線に沿って配置する
⑤やって良かったこと
育休プチMBAとWSIプチMBAへの参加によって、復職や今後のキャリアについて漠然とした不安や課題感が払拭でき、復職に対して前向きになれた
⑥1.断捨離
2.夫との家事育児負担整理
3.上司&同僚との復職後の働き方の意識合わせ
4.子どもの朝のお仕度と夜のTodo事項の自走化
5.ウエストを引き締めておく
Answer6
ハンドルネーム:あさ
①家事:
【私】平日は、朝食&昼食は子どもと自分の分、夕飯は家族分。掃除&洗濯。振込や役所への手続きなど。
【夫】平日、自分の朝食。週末は家族の3食。
育児:
【私】平日は朝~夕食までの全て。週2日のお風呂と寝かしつけ担当。オムツや洋服の管理。
【夫】平日は残業がない時は、夕食のフォロー、歯磨きなど。週5日のお風呂と寝かしつけ担当。週末午前中の遊び担当。担当以外は、臨機応変。
②家事:
【私】平日は自分のお弁当と夕食。掃除&洗濯
【夫】平日の朝食と週末の3食。
育児:
【私】保育園登園準備、食事のフォロー、週2日のお風呂と寝かしつけ、オムツや洋服の管理。週末、午後の育児担当
【夫】保育園までの送迎、週5日のお風呂と寝かしつけ。週末、午前の育児担当
③担当制にして、責任感を持ってもらう。週末の午前中、夫が育児&家事を担当し、私のリフレッシュ時間にしている。私が病気になったことを想定し、3日程度なら生活できるレベルの育児と家事能力を、夫に身に着けてもらった。
④買い物は週1回+生協の宅配。お肉などは味付けして、冷凍庫へ。前日の夜に、翌日の食事の下ごしらえなどをする。
⑤やってよかったこと:ママ友の輪を広げたこと。復職しても、週末は子どもを交えて遊べる友達がたくさんできたこと。
やり残したこと:親との三世代旅行を計画していたが、コロナ禍で実現しなさそうなこと。
⑥1、子どもとたくさん遊ぶ
2、時短家電を揃える
3、仕事で担当している分野の法改正の勉強
4、疲れにくいカラダにする
5、家を片付ける
第3弾は明日です。どうぞお楽しみに♪
育休プチMBA®︎は 「経営学 x 復職後の壁」
経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。
今後の予定
3/17(水)、3/29(月)の勉強会チケットを好評発売中!
※2/18(木)のチケットは完売いたしました。
割引キャンペーンを実施中!
★割引情報はこちら
過去の勉強会の様子
「復職して3ヶ月の井田美咲」のケース
【時間制約をどう克服するかを考える】勉強会の様子はこちら
「岡村課長と定時後クレーム」のケース
【長時間労働の改善策を考える】勉強会の様子はこちら
チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます