インタビュー 半年間の運営経験を振り返る vol.3 はな編
みなさんこんにちは。
運営メンバー、Kayです。
今回は、運営期間を終了した2021年秋の運営メンバーへ、復職直後にインタビューをしましたのでお届けします。vol.3ははなさんです。
※育休プチMBA®は、「子どもを持ちながら働く」が当たり前になる社会の実現を経営理念とし、復職時のトレーニングとして育休中のボランティアにて運営を行っております。
================================================================
◆運営:運営に参加した半年で得た学びや気付きの中で、復職後に活かせそうだと感じていることは何ですか?
はなさん:
定例ミーティングなどで国保さんと話す中で、上司目線や組織目線の獲得など制約人材が心得ておくべき&すぐに実践できるアドバイスをいただきました。実際に復帰して、上司がどう考えるか・組織にどう貢献するかを念頭に置きながら、仕事を進めれるようになったと感じています。
◆運営:運営に参加した半年で、具体的にどのような変化がありましたか?
はなさん:
広報チームとして、WSIの広報担当の方の実践的なアドバイスをいただく機会を得るなど広報戦略について多くを学ばせていただきました。Writersのトライアルでは、企画からマネジメントまで経験し、1つの企画をやり通すことで経験値があがったと感じました。
◆運営:運営に参加した半年で、具体的にどのような変化がありましたか?
はなさん:
一番大きかったのは、復職に対して前向きになれたことです。国保さんが子どもを持ちながら働くことのポジティブな側面を一貫して伝えてくれたことや、全国にいる育プチMBA®参加者の皆さん、運営メンバー、Writersの皆さんとの関わりを通じて、マインドセットが劇的に変わったと思います。
◆運営:運営に参加した半年で、家庭生活への良い効果はありましたか?あった場合は具体的にお書きください。
はなさん:
定例ミーティング、オフ会、勉強会などで、国保さんや運営メンバー、参加者の皆さんと仕事と家事育児との両立のTipsなどをシェアすることで、以前よりももっと楽に生活できるようになりました。
◆運営:運営に参加して得られた経験のうち、一番良かったことは何ですか?
はなさん:
国保さん、運営メンバーをはじめ、ライターズのトライアル、オフ会などに参加いただいた皆さんとの繋がりが一生モノの財産になりました。今後挫折したり、悩んだりしても、すぐに相談できたり、頑張る姿を思い浮かべて励みにしたり、人生のお守りができたと思います。
◆運営:最後に、これから産休・育休に入る方、育休プチMBAへの参加を検討されている方へのメッセージをお願いします!
はなさん:
私は地方からの参加だったので、周りに育休プチMBA®に参加した方もいない、知っている人にも会ったこともないという状況で、「育休中 やるべきこと」で検索をかけて出会った育休プチMBA®のHPを何度も見て、何度も悩みながら、勉強会参加の申し込みをしました。その選択は大正解だったと自信を持って言えます!少しでも気になったら、エイやっ!と申し込みボタンを押してみてください。絶対後悔はしないと思います。
ありがとうございました!
これからの益々のご活躍、楽しみにしております。
半年間の運営経験を振り返りインタビューを3回に渡りお届けましたが、いかがでしたか?
育休プチMBA®への参加を検討されている方、運営に興味はあるけど迷っている方、復職までの育休生活をどのように過ごすか迷っている方等の参考になりましたら嬉しいです。
2021秋の運営メンバーみなさん、ご協力ありがとうございました!
◆育休プチMBA®️は、復職後に起こり得る様々なケーススタディを用います。視座を高くもつこととはどういうことか、頭でだけではなく体感で理解できます。子どもを持ちながら働くことに不安な方、復職を控えている方、ぜひふるってご参加ください♪
前日15時までお申し込み可能です。
◆6/7(火)10:00-13:00【オンライン】
「時間制約をどう克服するかを考える」
(認定ファシリテーター:上松恵子さん登壇)
http://ptix.at/aUrr1p
◆7/5(火)10:00-13:00【オンライン】
「組織における自分の役割を考える」
(認定ファシリテーター:小林良江さん登壇)
http://ptix.at/XFkdoY