育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

2016/12/13勉強会◆開催報告

2016/12/21
こんにちは! 育休プチMBA勉強会運営メンバーのさおりんです。 今年もおしせまってまいりましたが、いかがお過ごしですか。 あなたにとって良い年でしたか? 私はとてもよい年でした。勉強会に参加するにつれ、自身の仕事へのモチベーションが高まった事も大きな理由の1つです。 12/13(火)に本年度10回目、12月度1回目の勉強会を開催しました。 今回も満席で沢山の方に参加頂き、和やかな雰囲気の中、活発な議論が交わされました。 15390973_1143279222453834_5773886016487063357_n そしてこの日はNHKの取材が入りました! 休中、様々な活動を通して復職に備える女性が増える中、「育休中MBA」に興味を持って頂けたことを大変うれしく思います。取材の内容については・・・12/22(木)18:10~18:52 NHK総合『首都圏ネットワーク』にて放送されます。是非、ご覧ください! 15578446_1186625274761999_6568478373933022923_n この日の参加者は1~3回目の育休中の方や、妊娠中、生後2ヵ月等早い時期からの参加の方、管理職の方も数人参加され、多角的な視点で議論する事ができました。 ファシリテーターの問いかけに対し、グループワークをしたり、参加者の皆さんが挙手にて答える形で議論は進んで行きます。 この日のテーマは「上司目線でのコミュニケーション」~育児に理解のない上司~ 私がこのケースの当事者の立場だったらネガティブな考えを持ってしまうだろうな~と思いましたが、 皆様からはポジティブな意見が多く、解決しよう!せっかく参加したのだから発言しよう!と言う積極的な姿勢を感じました。 そして「まさに復職後の自分を想像しながら取り組めるケースで客観的になれてよかった」「すごく楽しかった」との感想を頂き、改めて、勉強会に参加し様々な視点から客観的に問題を考える事で、前向きな思考に転換できているのでは?と感じました。 勉強会後のランチタイムでは、ベテランママさんが復職したらどんな事が大変なのか実体験を話してくださる場面や、管理職の方が部下の育成の難しさについて語ってくださる等、全てのテーブルを回りたいと思ってしまう程、興味深い話で盛り上がっているようでした。 とあるテーブルでは「時短勤務をいつまで使うか?その間の仕事に対する考え方はどうするか」という話題になり、時短を使える期間いっぱいまで使ってその間は仕事の質をある程度我慢しても家庭を優先したいという意見と、1回目でフルタイムでも行けそうという感触を得たので次の復帰後もフルタイムでいくという意見に分かれました。 こちらも奥が深く興味深い話ですね。是非議論したいテーマです。時短勤務、フルタイムに関してのテーマは、2月に勉強会を実施しますので興味を持った方は参加してみてくださいね^^ 15380786_1039634242830323_529864317507494667_n 今年も残りわずかとなりました。 体調には気を付けて、悔いのないように過ごして行きたいですね!! ※なお、今回初めての試みとして、テーブルのレイアウトをファシリテーターを囲む形に変更しました。参加者の皆様が議論がし易いよう、今後も改善に努めてまいりますので、感想等ございましたらぜひお聞かせ下さい。 ————————————————————————— 今後の開催日程について ————————————————————————— 今年度は、以下日程での開催を予定しています。 同月の2日程では扱うケースは同じです。 おひとり様、ひと月1回までの開催となりますので、 ご都合のつく日程でご参加を検討してくださいね。 ————————————— 2017年 1月12日(木)/25日(水) 勉強会テーマ:「制約人材を抱えた職場のマネジメント」-北村店長のスタッフ管理- 受付開始日: 1月12日(木)開催分→12月22日(木)14:00~ 1月25日(水)開催分→1月6日(金)14:00~ ※facebookページにて改めて当日お知らせします。 2月08日(水)/15日(水) 3月14日(火)/21日(火) 今後のチケット販売開始日やチケット情報は、facebookページにてお知らせしていきます。 ぜひ、チェックしてください。 https://www.facebook.com/ikukyu.mba/

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読