育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

2017/1/12勉強会◆開催報告

2017/01/24
こんにちは! 育休プチMBA勉強会運営メンバーのしらいです。 2017年初回の勉強会が1月12日に行われました。 年明けから間もない日程でしたが、満員御礼での開催となりました。 皆さんの参加動機は、 「復職が迫って来ている中、育児脳になっている頭に焦りを感じ参加した。」 「マネジメントする立場なのでこのケースで学びたいと思った。」 「上司との復職前面談をしたところ頭が働かなかったので、仕事のギアを入れたいと思って参加した。」 と様々ながら、“復職後も意欲的に働きたい”点が共通していました。 %e2%98%86img_1792img_1798 この日の勉強会テーマは、 「制約人材を抱えた職場のマネジメント」 -北村店長のスタッフ管理- 同じテーブルの人同士、自己紹介を終えると 早速ケースを読み込み、テーブルごとに状況を整理し皆で議論していきます。 勉強会初参加の方が多かったにも関わらず、常に複数人が挙手し積極的に発言していました。 「店長経験はないけれど、この店長は・・・」と店長へのダメ出しがたくさん出る場面も(笑) 育休中の私達はつい制約人材(※)目線になってしまいがちですが、 冷静に状況把握を進めていくうちに、皆さんの表情から「!」 様々な目線から、気付きを得た様子でした。 ※育休復帰者などの時間的に制約のある人材 ディスカッション後にお聞きした感想は、 「自分の状況を俯瞰して見ることができた。」 「上司の立場での視点を忘れないよう、トレーニングを続けたい。」 「ビジネスの基本である数字から考える思考ができていないことに気付いたので意識したい。」 といった前向きなものが多く、ひき続き内省の時間を取ろうという姿勢が感じられました。 私自身の参加は今回で2回目でしたが、初めて参加した時と比べて視野が広がり、 プレイヤーとマネージャーの両視点を行ったりきたりできるようになってきた気がします。 育休中プチMBA勉強会は、参加するごとに良さを実感し、 3回目位からはっきりと効果を感じられ、6回目くらいになると自信がついてくると言われています。 せっかくなので継続して参加することで効果を実感してくださいね。 勉強会後のランチタイムではワンオペ育児をどう乗り切るか旦那さんとの協力体制についての話で盛り上がりました。 また「仕事量も自分の状況も日々変化していくので、復帰するタイミングで予め上司に定期的に(3か月に1度など)面談して欲しいと申し入れておくのがいい」というアイディアが出て、同調する参加者が多くいました。 上司のみならず職場の方とのコミュニケーションは意識してとっていきたいと改めて思いました。 ————————————————————————— 今後の開催日程について ————————————————————————— 今年度は、以下日程での開催を予定しています。 同月の2日程では扱うケースは同じです。 おひとり様、ひと月1回までの開催となりますので、 ご都合のつく日程でご参加を検討してくださいね。 ————————————— 2017年 勉強会テーマ:「制約人材を抱えた職場のマネジメント」-北村店長のスタッフ管理- 1月25日(水)開催分好評につき売り切れました。 2月08日(水)開催分好評につき売り切れました。 2月15日(水)開催分:1月26日(木)14:00~ ※facebookページにて改めて当日お知らせします。 3月14日(火)/21日(火):発売日未定 今後のチケット販売開始日やチケット情報は、facebookページにてお知らせしていきます。 ぜひ、チェックしてください。 https://www.facebook.com/ikukyu.mba/

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読