育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

保活アンケート結果

2019/11/10

運営メンバーのみどりです。
来年4月の保育園入園を目指して、保活真っ最中です。
そんな私が、「他の人はどうしているんだろう?」と知りたいことを運営メンバーにアンケートしました。

Q1.何歳で入園しましたか?

●ぽてこ(3ヶ月)→凄い悩んだんですが結局0歳のほうが入りやすそうだということで入れちゃいました。
●エミ(5ヶ月と10ヶ月)→引っ越したばかりで、居住歴が重視される認可保育所には入れないと想定され、1歳は更なる激戦になるため、また2人目もほしいと思っていたため、早期復職を決断しました。
●みな(10ヶ月)→1年しか休まない&翌年の加点狙って無認可にまずは預ける方針です。
●えりこ(1歳0ヶ月)→0歳クラスの方が保育園に入りやすいので。
●エマ(1歳0ヶ月)→1月出産でしたので、0歳3ヶ月での入園は考えていませんでした。
●じゅじゅ(1歳2ヶ月)→1人目は早生まれだったので0歳は早々に諦めました(一次申し込みが終わっている&体力的に自信がなかった)。2人目は1人目1歳までみたしもうええやろと8ヶ月で預ける予定です。
●ケイト(1歳3ヶ月)→1月生まれですが、元々予定日は3月で早産になった為、4月入園は考えていなかった。
●みどり(1歳6ヶ月)→不器用で複数の事をバランス良くこなす自信が無かったので、まずは育児に専念しようと思った。

Q2.保活を始めたのは何月ですか?

●ぽてこ(0歳4月入園)→12月生まれなので産休中に保活を始めました。
●じゅじゅ(早生まれ、1歳4月入園)→区役所に話を聞きに行くと、見学は妊娠中の方がやりやすいかと思って、妊娠中のの10月から開始しました。ですが、生まれてからの方がイメージが湧きやすくて良かったかなと今になって思います。
●エミ(0歳4月入園)→1人目は前年4月の妊娠中から保活を開始しました。
●ケイト(早生まれ、1歳4月入園)→8月末引っ越し先確定→9月保活開始→2月引っ越し予定→4月復職予定。保育園見学も現在の住まいから引っ越し先まで1時間半かけて通う必要があり、通勤ラッシュの中子供を抱えて何度も通うのが、結構大変でした💦

Q3.見学した保育園はいくつですか?

0園・・・ 1名
2,3園・・ 3名
5,6園・・ 2名
7、8園・・ 3名
10園・・・ 1名
20園・・・ 1名
35園・・・ 1名

●みな→1人目の時に8園見学済みなので、今回は5園のみです。
●エミ→認証保育園のみ見学する予定でしたが、見学をすると、この保育園は預けたくないなーと思う保育園も出てきて、希望を出す保育園はすべて見学したら、かなりの数になってしまいました。。。
●えりこ→1園は外からの見学のみです。
●ケイト→認可を第10希望まで書ける為、10園見学しました。

Q4.最も多く保育園見学をしたのは何月ですか?

特に無し・・・2名
4月~6月・・  1名
8月・・・・・ 1名
9月・・・・・ 2名
10月・・・・  5名
11月・・・・  1名

Q5.保育園見学、市役所で資料をもらう以外にした活動があれば教えて下さい。

第1位:ママ友との情報交換   
 👉第二子ママに教えてもらう人多数!    
  その他にも、保育園見学や児童館で会ったママに声をかけていました。
第2位:ネット検索   
 👉王道は口コミ検索、その他HP全般、運営団体、関連施設ブログまでチェックする人も。
第3位:役所での情報収拾   
 👉合同説明会に参加したり、前年のボーダー聞き取りを聞き取ったりしていました。    
 自身の点数が不明だったため年度内に一度申し込んで何点か教えてもらったという人も。
その他:   
 👉保育に力を入れている区議会議員のFBをチェックし、新園情報を得る。
 👉待機がなく保活の必要もない、義実家のそば(千葉県)に引っ越し。通勤時間は長くなりましたが、それを補ってあまりある恩恵を受けてます。
 👉人慣れ、場慣れさせる(親子教室、親子ヨガ、英語リトミック、区開催の託児付きセミナー、etc週3〜4日の習い事を継続。)結果、慣らし保育なしで保育園初日(1歳0ヶ月)からしっかりご飯を食べてお昼寝もバッチリ。

Q6.保育園の希望順を決める上で重要視する項目は何ですか?

第1位:立地(自宅から近い、駅チカ、駐車場の有無) 
 👉ほぼ全ての人が外せない項目と考えています。
第2位:保育内容・雰囲気 
 👉保育士の人数 
 👉教育的なプログラムがあるか 
 👉体をたくさん動かせるか
 👉子供への対応はどうか
 👉子供はいきいきしているか
第3位:施設
 👉クラス毎に部屋が分かれているか
 👉オムツ替えスペースは隔離されているか
 👉食事、お昼寝、遊ぶスペースがそれぞれ確保されているか
 👉園庭の有無
その他:
 👉園長が信念を持っているか
 👉園のルールは厳し過ぎないか
 👉保育時間の長さ
 👉規模(小規模園を希望)
 👉準備物の多さ
 👉食事の内容

Q7.認可保育園に入れなかった場合に備えて、何か対策していることがあれば教えて下さい。

第1位:認可外保育園
 👉インターナショナル保育園を想定している人も。
 👉見学、予約、申込みとステージは人によってバラつきがありました。
その他:
 👉育休延長
 👉職住隣接の為の引越検討(社内保育園に預ける)
 👉幼稚園検討(2歳〜プレスクール)
 👉ベビーシッター検討(ベビーシッター利用支援事業を活用する)

そろそろ申し込みの締め切りが近づいて来ましたね。
皆様が納得出来るかたちで保活を終えられますように。

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読