育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

旧姓使用?戸籍姓使用?

2020/03/23

育休プチMBA勉強会、運営メンバーのすみれです。
第三子の育休をいただいています。

突然ですが、結婚で苗字をパートナーの姓に変えた方、仕事では旧姓を使っていますか?戸籍姓を使っていますか?

〈旧姓使用のメリット〉
・結婚する前からの一貫性(わかりやすさ、キャリアの継続など)

〈戸籍姓のメリット〉
・結婚してからの整合性(公的書類等々との一致、子どもやパートナーと同じ姓を名乗ることでの利便性など)

仕事で旧姓を使う人、多くなりましたよね。会社によっては旧姓使用が100%のところもあるようです。
確か数年前から法人の役員変更登記で婚姻前の氏も載せられるようになったんですよね。

特に仕事の場合、結婚前からの一貫性が重視されるからこそ、戸籍姓を使う事務的メリットは百も承知で、旧姓使用をと考える方が多いのかなと想像します。
そもそも戸籍姓を名乗るためにも、運転免許証、銀行、クレジットカードetc…数々の名義変更手続きが必要ですしね。。

結婚後も旧姓を使っている人も、妊娠出産を通じて戸籍姓での活動が増えたのではないでしょうか?保育園に子どもが入園するともっと増えますよー
こちらは、結婚後の新しいステージなので、戸籍姓でもあまり違和感がない人が多いですかね?

バックオフィスをやってた経験から言うと、旧姓使用も戸籍姓使用も正直ややこしいです。
管理は社員番号でするし、データには当然両方の姓が入ってるのですが、結局のところ、自分の頭にも両方の姓が入っていないと仕事にならないので、覚えるのが大変でした。

どんな苗字だろうが、私は私。ですよね。

あ、でも、月刊誌りぼんを愛読してたころは、“結婚して旦那さんの姓を名乗るんだー”なんてワクワクしてたんですけどねー。みなさんは、そんなワクワク感、もうないですか?!笑

そもそも、結婚するときは、女性が男性の姓に変えるパターンが多いですよね。
私の知り合いで、男性が女性の姓に変えた人は、女性の家の家業を継いだ人と女性が女兄弟しかいないから家を継ぐために変えた2人だけです。
家を継ぐ。家。イエ。。夫婦別姓問題は奥が深いです。


育休プチMBA勉強会は、経営学×復職後の壁。
経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。

勉強会は、おかげさまで好評をいただいております。

3/27(金) 【オンライン開催】
復職に備えた準備をする
(『西田はるかの職場復帰前面談』というケースを使用)


みなさんに会えるのを楽しみにしています。

【育休プチMBA勉強会 Peatix】

【育休プチMBA勉強会 Facebook】

【育休プチMBA勉強会 Instagram】

【育休プチMBA勉強会 LINE】

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読