育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

子どものおこづかい

2020/08/07

運営メンバーのナナです。第二子育休中です。

先日から、4歳息子におこづかいを導入しました。

「4歳でおこづかいは早いのでは?」

なんて私自身も思いつつ(自分が定額のおこづかいをもらうようになったのは中学生になってからだし)、

・最近お金に興味を持つようになったこと。
・数の概念をそれなりに理解していること。

などから、正しい知識と金銭感覚を身につけてほしいと思い、始めることにしました。

ちょうど子どもの金銭教育について話を聞く機会もあったので、その内容も参考にしながら「我が家のおこづかい制度」をつくり、いざ
スタート。

<我が家のおこづかい制度>
1)『定額制』と『報酬制』を組み合わせる。
2) 使い道を最初に話し合い、もらうおこづかいは目的別
  に毎回分ける。

1) 『定額制』は「毎月〇円」と決まった日に決まった金額を渡すもので、計画性をもっておこづかいを使えるようになる・管理の仕方を学べる、というメリットがあります。

一方、『報酬制』は「お手伝いをしたら〇円もらう」というもの。労働の対価としてお金をもらう、ということの疑似体験ができる反面、おこづかい目的でしかお手伝いをやらなくなってしまうというデメリットがあるとも言われています。ただ、これについては、

・おこづかいの対象となるお手伝いは1つか2つに絞る、
 且つ少し難しいものとする。
 (チャレンジが必要だからおこづかいをもらえる、と
  いう特別感を持たせる)
・他のお手伝いは「あたりまえにやる」ものとして無償で
 取り組む。
・おこづかいがもらえるお手伝いも、問題なくできるよう
 になったら、別のお手伝いに変える。
 (それまでやってきたお手伝いは「あたりまえにやる
  仕事」に昇格させ、新たなお手伝いにチャレンジして
  もらう)

という工夫をアドバイスいただきました。

結果、我が家では定額制で計画的に管理することを学びつつ、報酬制労働の対価=お金ということを学んでもらう、というミックス方式を選択することにしました。

2) 最初に「おこづかいをもらったら何に使いたい?」ということを子どもと話し合ってから、おこづかいをスタートしました。

ここでもアドバイスでもらった話を参考に、欲しい物のために貯めていく「貯金するお金」、いつでも使える「自由に使えるお金」など
目的別におこづかいを分けることに。

それぞれの配分も決めて、毎回おこづかいをもらう度に、そのルールに沿っておこづかいを分けることにしました(〇円もらったら、△円は「貯金するお金」、□円は「自由に使えるお金」・・・と分けて
封筒に入れていきます)。使い道の配分は、やっていくうちに変えていくのもあり、だそうです。

まだ始めて3週間程度なので、効果を測定するまでには至りませんが、「これ僕のお金で買えるよ」「買えるけど、使ったらほとんどなくなっちゃうなー」など、子どもなりに自分のおこづかいと使い道について考えている姿が見られ、スタートとしては悪くないかなと思っています。

あとは定期的にお金について話し合う時間を設け、それまでの使い方やこれからに向けて一緒に考えていくことが重要!とのことなので、ようすを見ながら話をしていきたいなと思っています。

*********************

育休プチMBA®︎は、「経営学 x 復職後の壁」

経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。

9/8(火)&9/29(火)の勉強会チケットが販売されました!

妊婦の方も大歓迎!
交流会で先輩ママから疑問質問のアドバイスを貰うこともできます。

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

♦︎今後の予定

日時テーマ会場
9/8(火)「長時間労働の改善策を考える」ワークラボ
9/29(火)  「復職に備えた準備をする」オンライン
10/9(金)「クリティカルに考える」オンライン
10/22(木)「人を動かすコミュニケーション」ワークラボ
11/10(火)「時間制約をどう克服するかを考える」オンライン
※開催予定は変更になる可能性がございます

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。

【育休プチMBA勉強会 Peatix】

【育休プチMBA勉強会 Facebook】

【育休プチMBA勉強会 Instagram】

【育休プチMBA勉強会 LINE】

【育休プチMBA勉強会 Twitter※始めました! フォローお願いします♪

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読