育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

思い込みから自分を解放してあげる

2020/08/18

こんにちは。
運営メンバーのキャシーです。
第一子育休中です。

今日はちょっと育児に疲れて、夫との育児・家事分担について悩んでいたら、分担を見直すのが必要だった訳ではなく、自分時間を作り、うまくリフレッシュできたら悩みが解消されたというお話です。

◆平日の育児疲れ
・我が家の現状妻の私は育休中。
 夫はフルで在宅勤務中。

・平日の育児分担
 夫はフルで在宅勤務中。
 日中は妻の私がワンオペ。
 夫が入浴と寝かしつけを主に担当。

・平日の家事分担
 朝ごはんは各自。夕飯を作るのは夫。
 それ以外は私(お昼ご飯はお弁当二つテイクアウトしに出ること
 多め。そうじ・洗濯は私がやりますが、週1で家事代行にお願い
 してます)。

土日は育児も家事も二人で分担して行っていました。

◆思い込みに気づく
育児は、育休中の私が全部やらなくちゃ。家事は、夫はフルタイムで働いていて疲れているから私が頑張らなくちゃ。ワンオペでももっとやっている優秀なお母さんはたくさんいる。

最初はそう思っていました。

でも、体力的にも気力的にも疲れてしまって。。

仕事をしていない私がやらなくちゃ、とか、母親とはこうあるべき(お料理がうまくできるべき)、という決めつけで自分を追い込んでいることに気づきました

◆では、どのように解消するか
最初は平日特に疲れていてので、平日の夫との育児・家事分担を見直すことを考えました。しかし仕事で忙しい夫に、平日に何かをお願いすることはあまり現実的ではありませんでした。

そこで土日に自分時間を確保すべく、育児をまるっとお願いする時間を設けたら疲れと不満が解消されました。

朝、1時間長く一人で寝る。昼間、子供を連れてお出かけしてきてもらう。その時間があると思うと平日も頑張れるのでした。

このように問題に向き合い、正攻法と違う方法で解消法を見つけられるようになったのは、育休プチMBAに参加するようになってからだと思います。

これからも自分の思考の癖を知り、本当に必要な対処法が何か探っていきたいです。
このスキルは仕事でも絶対に生きると思っています。

*********************

育休プチMBA®︎は、「経営学 x 復職後の壁」

経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。

9/8(火)&9/29(火)の勉強会チケットは好評発売中!

妊婦の方も大歓迎!
交流会で先輩ママから疑問質問のアドバイスを貰うこともできます。

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

♦︎今後の予定

日時テーマ会場
9/8(火)「長時間労働の改善策を考える」ワークラボ
9/29(火)  「復職に備えた準備をする」オンライン
10/9(金)「クリティカルに考える」オンライン
10/22(木)「人を動かすコミュニケーション」ワークラボ
11/10(火)「時間制約をどう克服するかを考える」オンライン
※開催予定は変更になる可能性がございます

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。

【育休プチMBA勉強会 Peatix】

【育休プチMBA勉強会 Facebook】

【育休プチMBA勉強会 Instagram】

【育休プチMBA勉強会 LINE】

【育休プチMBA勉強会 Twitter※始めました! フォローお願いします♪

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読