運営メンバーの復職準備1
こんにちは!
2月も折り返しとなり、4月復職の方には残り僅かな育休期間となってきましたね。運営メンバーも多くが4月復職予定です。そこで!どんな復職準備をしているかアンケートを取りましたので、8名分を4日間かけてご紹介します。何か参考になりものがあれば幸いです♪そしてあなたの工夫をぜひ教えてくださいね!
Question
①パートナーとの家事、育児の負担はどのようにしている?<育休中>
②パートナーとの家事、育児の負担はどのようにする?<復職後>(経験談または予定)
③家事、育児分担の上での工夫は?
④家事効率化の工夫は?
⑤育休中にやって良かったことorやり残したこと
⑥復職までにこれやるベスト5
Answer1
ハンドルネーム:ちゃこ
①明確なルールはありませんが、暗黙のルールで記載の分担になっています。夫分担:朝ご飯作り、ゴミ出し、保育園送り、アイロンがけ、お風呂掃除。/ 私分担:上述以外。
②一回目の復帰時は前述夫の分担に、プラス「掃除機」となっていました。
③得意な方がやる! こだわりが強い方がやる!
④献立は一週間単位で考える/ワンプレート盛り/分かりやすい収納
⑤育プチ運営! 運営メンバーの家事・育児、仕事に対する姿勢がとても良い刺激に! それと同時に“無理をしない自分らしさ”を考えられるようになりました♪
⑥これで最後! なので、とにかく自分らしく楽しみたい♪
1.家族旅行したい!(コロナよ、早く終息してくれ~)
2.キャリアを考え直す
3.仕事に直結する資格を取る
4.“食”の勉強をする
5.ダイエット!
Answer2
ハンドルネーム:まい
①育休中、平日の家事育児は、保育園への送り以外は基本的に私が担当(在宅勤務日は休憩時間にベビーの相手も依頼)、週末は夫と半々。
②●子供達の送迎:送りは夫、お迎えは在宅する方が担当(両方出社なら交替で)
●料理・掃除整頓・洗濯・食材日用品調達・学校や保育園の面談は私が中心、食後の片付け・お風呂掃除・兄弟の習い事付き添い送迎等は夫中心になる予定
●子供の呼び出し対応、保護者会参加、子供の宿題サポート、連絡帳記入、0歳児ケアは半々で対応
③●家電の活用で家事自体をシンプル化
●不在にするときはあれこれ事前準備せずに相手に全面的に任せる(出産入院中や試験日(終日)は夫が育児3人分と家事を一人でこなしてくれました)
●6歳、4歳の子供達は食事準備、お風呂、朝の支度は自分で出来るよう促す
●育児方針については子供達寝かしつけ後に時間を見つけてすり合わせ
④●ルンバ・食洗器・自動洗濯乾燥機のフル活用
●断捨離と収納へのラベル貼り (パートナーでも子供でも探し物が見つかり、戻せるように)
●ストレスを感じる家事はアウトソース&シンプル化 (食事はつくりおき宅配とパルシステムのミールキットを使う以外は、具沢山のカレー・炊き込みご飯・豚汁など子供達がすぐに食べてくれて栄養あるメニューで乗り切る)
●頻用する食材・消耗品は相当数をストック(買い出し・段ボール処理が億劫な宅配の頻度を最低限に抑える)
⑤ーやってよかったことベスト5ー
1.育プチの運営と勉強会参加 (短期間で完全オンラインでのチームワーク構築、勉強会・オフ会のファシリテーション・プロジェクトの企画と回し方、コミュニティ活性化、経営思考、言語化等々、学んだことが沢山ありすぎて語り切れません!)
2.子供の勉強サポート&新たなオンライン習い事開始 (家庭学習習慣の定着をサポート出来ました)
3.資格の勉強と受験 (知識習得のみならず、緩みがちの生活に良い刺激となりました)
4.新しいサービスの体験(家事代行・ベビーシッター・宅配・コーチング等)
5.グロービス大学院の英語MBAクラスの単科受講
ーやり残したことベスト5ー
1.家族とのんびり過ごす時間(育休中の詰め込みを反省)
2.普段会えない友達との再会(夏秋のんびりしているうちにコロナ再燃)
3.スマートホーム化(Amazon Echoとスマートプラグを購入したものの、家電との連携化を進められていない)
4.家族写真のアルバム作り
5.読書(本棚でもデジタルでも積ん読状態)
⑥残り2か月でやりきれると思えませんが。。。
1.仕事に直接必要なスキル(英語・分析・提案書作成・キャリアメンタリング等)のブラッシュアップ
2.身体のメンテナンス(歯医者・皮膚科・整体等々)
3.今後5~10年の教育・家計・キャリアプランの設計
4.病児保育(フローレンス)登録と信頼できるベビーシッター数名の確保
5.読書でのインプットとブログ等でのアウトプット習慣の開始
パワフルですね~!第2弾は明日です。どうぞお楽しみに♪
育休プチMBA®︎は 「経営学 x 復職後の壁」
経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。
今後の予定
3/17(水)、3/29(月)の勉強会チケットを好評発売中!
※2/18(木)のチケットは完売いたしました。
割引キャンペーンを実施中!
★割引情報はこちら
過去の勉強会の様子
「復職して3ヶ月の井田美咲」のケース
【時間制約をどう克服するかを考える】勉強会の様子はこちら
「岡村課長と定時後クレーム」のケース
【長時間労働の改善策を考える】勉強会の様子はこちら
チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます