【復職応援シリーズ】復職に向けての私の準備(時間と体力)
こんにちは!第二子育休中のサニです。
関東では桜の開花もチラホラ。
春から仕事復帰の方は、いよいよ復職が間近に迫りドキドキしますね。(私もその一人です)
そんな時こそ育プチブログが頼りになります!
過去6年間のブログには復職準備に関する経験談や情報が盛りだくさん!
今回は復職応援シリーズとして、過去掲載された復職準備に関するブログをご紹介しますね。
———————————————————————————————————————-
≪2020年3月3日 掲載≫
復職に向けての私の準備(時間と体力)
育休プチMBA勉強会、運営メンバーのすみれです。
第三子の育休をいただいています。
産休育休に入ってもうすぐ1年。
第三子が生まれてからの生活にも慣れ、春からの復職に向けて、準備をしている。
今回は育休プチMBA勉強会の運営メンバーにも挑戦し、仕事の感覚も忘れないように過ごしてきたつもりだった。
昨日は、朝から用事があり、子連れで外出。お昼前に帰宅し、レトルトパスタを食べ、子どもをお昼寝させた。
その頃から身体がドスンと重くなり、気がつくと夕方。
寝落ちをしてしまった。
その間授乳はしていたので、寝ぼけながらやっていたのだろう。
夕方から用事があったので、出かけるまでにできる限りの食事の準備をして、子どもを車に乗せて出発。
チャイルドシートでギャン泣きしてるけど、どうにもできないので、運転し、帰宅。
帰宅後は子どもをおんぶして食事の準備の続きをしたが、チャイルドシートでの不機嫌から戻らない。
子ども対応したいけど、あと少し食事の準備をしたいとギアマックスで作業した。
いつもより手早く仕上げ、子どもの対応をしてから食べたカレーは野菜が固かった。。
私の生活を読んでいただき、ありがとうございます。
いくら復職準備と言っていろんなことやっても、こういう日ってあるよなぁという話です。
生活リズムは崩さない方がいいけども、崩れてしまったときのリカバーの仕方。
昨日の私なら潔く食事準備をやめて、外食か出前すればよかったと思う。
もしくは、あらかじめこのような事態を想定して、作り置き料理や簡単に食べられるものを用意しておくとか。
私は寝落ちしてお昼寝をしたものの、いつもより身体が疲れていました。
時間と体力の見極めが大事だと改めて思いました。
復職を控えたみなさん、きっと平日のタイムスケジュールや家事の分担を考えたりしてるかと思います。
仕事が終わって、お迎えして帰宅した時、思っている以上に身体や心が疲れていることを前提にスケジュールや分担を考えると良いかもしれません。
———————————————————————————————————————-
私も、まさに帰宅後のシミュレーションは、心身が健康な状態を前提で考えてしまっていました!
アクセル全開ではない状態で想定しておくと、復職前の緊張も少し緩む気がしますね。
少しでも皆さまの復職準備のヒントになりますように・・!