育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

復職準備のラストスパート、何をする?

2022/04/08

こんにちは!第二子育休中のサニです。

いよいよ新年度。この春に育休復帰される方も「とうとう来たか!」という心持ちではないでしょうか。我が家の場合、このブログを書いてる時点で復職まで残り3週間ほど。慣らし保育が始まり、最後の復職準備期間に突入しました!

復職まで残りわずか。この期間で、何をしたいか?

今の私が考える復職準備ラストスパート計画を、『衣・食・住・働・遊』で綴りたいと思います。

【衣】

・自分の身だしなみアイテムが揃っているかを早めにチェック!

先日、育休前に着ていたスーツを引っ張り出して試着したら、体型が変わっていてサイズが合わず大慌て。また奥にしまっていたパンプスのつま先が剥げていたり・・。服のお直しやクリーニング、シューズ修理などは、日数もかかります。早めに着手して復職当日の朝に焦らないようにしたいと思います。

・子どもたちのサイズオーバー(になりそうな)アイテムをチェック!

気付いたら子どもの服や靴が小さくなっていること、ありますよね。働き始めると小まめに様子を見て都度買うのも大変になるため、どのシーズンにどれ程の買い足しが必要になるか、今のうち目星をつけて慌てずにいたいと思っています。とくにすぐ来る梅雨に備え、長靴やレインコートのサイズは要確認です。

【食】

平日の食事サイクルを実験できる、最後のチャンス!

夜ご飯をどう手早く用意できるかは大きな課題。第一子復職時に、宅配ミールを利用し、自動的にレシピ固定されていたのですが、献立を考えないことがいかに楽チン&時短であるかをそのとき実感。今回は、宅配を使わず、自分たちで2週間のレシピ固定に挑戦。本当にサイクルをまわせるか、休日の買い物の分量や作り置きをどこまでやるべきか、夫婦で実験しながら検証しようと思います。

【住(保育園への対応)】

夫も園対応ができるような環境をつくる

年齢によって園への持ち物や連絡帳の書き方は変化します。毎日の持ち物の準備を夫婦交互にしてみたり、園からの第一連絡先を夫にしたり、私が抱え込みにくい仕組みを作ろうと試行錯誤中です。

【働】

・復職面談シートを上司に事前提出しておく

復職面談は大切な交渉の場。シートには、時間制約の状況や、仕事への気持ち(やる気があること)、復帰後に聞きたいこと等を紙にまとめます。ポイントは仕事の割り振りが決められる前に、相手に知らせるということ。前回復職時も、面談前に送ることで、自身の意志を知ってもらった状態で面談に臨めたので、お互いすり合わせがしやすい機会にできました。

・初日の挨拶を考えておく

初日の挨拶は、復職後の業務を円滑にする大切な儀式(笑)。おなじ部署メンバーはもちろん、異なる部署の誰まで挨拶した方がいいか何となくリスト化しておいたり、挨拶メールを下書きしておいたりすると、復職後バタバタのなか落ち着いていられます。

【遊】

今しか会えない家族や友人と話しておく

コロナ禍でなかなか難しいですが、ランチしたり、お茶したり。オンラインも活用しながら、慣らし保育中の今だからこそできる大切な人達と過ごす時間も作りたいと思います。

・・・と、徒然書きましたが、一番大切なことは、準備を頑張りすぎて、いざ復職日の目前で疲れてしまわないこと。思った通りできなくても「事後対応だってできる(むしろその方がいい時もある)」という精神で、この『衣・食・住・働・遊』をゆるく整え、心に過度なプレッシャーを抱えることなく、復職に臨めたらいいなと思う今日この頃です。

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読