育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

自分の心に正直に!復職面談前に取り組みたい3つの準備

2023/01/13

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚

子どもを持ちながら働く”が当たり前になる社会を目指して――
育休中・復職している方も含めた多様なメンバーが集まる『育プチライター』によるブログシリーズ。
ときに悩み、ときに自分を奮い立たせ、でも前向きに楽しく”子どもを持ちながら働く”を実践中!
そんな方たちのリアルをお届けします。

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚”


こんにちは。たけさおです。
小学2年の長女と、保育園0歳児クラスに通う次女の母です。

もうすぐ認可保育園の入所結果が分かる時期ですね。
私も、2022年初頭は「第2子育休からの復職準備」で頭がいっぱいになりました。

まず、会社に保育園の結果を伝えた後、
復職に向けて会社との面談をセッティングすることになると思うのですが…
皆さんなら、どのように希望を伝えていくでしょうか。

1回目の復職面談時、私は初めての育児、時短勤務での成果の上げ方に自信がなく
自分の希望を積極的に伝えませんでした。
着任したセクションは私の希望ではなかったけれど、
仕方がない、こどもが小さいうちは制限ある働き方をしなければ」と
自分で自分を縛り、結果マミートラックに乗ってしまいました。
(そこからの立て直しは数年を要しました…)

※当時の葛藤、もがいた日々についてはこちらのブログ記事をご覧ください。
復職後のマミートラック。心の声に正直に生きたら、ちょっと脱出できた話。

2度目は同じ轍を踏まないぞ!
そう思い、今回の復職面談前には、入念に準備をしました。
今回の記事は、その準備についてお伝えしたいと思います。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆準備その1:自分の気持ちに正直に、やりたいことを書き出す

復職するにあたって最初にやりがちなのは
こどもの生活リズムに自分の働き方を合わせたり、
保育園の開所時間から通勤時間を引いた自分の働ける時間を見積もることですが、
今回それはやめました。

まず「自分が本当にやりたい仕事は何なのか」「どうしてそれをやりたいのか」
「どんな働き方をすれば、自分が喜ぶか」
自分の心に問いかける作業をしました。

そしてその仕事が、育休明けの働き方で可能なのか、どう工夫すれば可能になるか
を人事や上司と話がしたいと思うようになってきました。

自分の気持ちを隠したまま、労働条件の調整だけの面談になること。
これだけは避けたかったのです。

 


◆準備その2:パートナーと復職後の生活とキャリアビジョンを共有する

1度目の復職時は、夫に相談することはほとんどありませんでした。
夫の勤務先が私より遠く、激務な職場環境ゆえ、相談なしに私が諦めたのです。

2度目の復職時、夫は在宅勤務かつ裁量労働ができる環境になっていました。
また、私自身が、自分のキャリアも大事にしたいと思うようになり、
お互いの今後働くイメージを共有した上で、復職を迎えたいと考えたのです。

話してみて、私が思う以上に夫は子育てへの当事者意識があり、
彼なりに家事育児の効率をいかに上げていくかを常々考えていることが判明し、とても感動しました。

また、
私のキャリアも応援してくれている姿勢がわかったことで、
思い切り働いていいんだ!と背中を押されました。

そして、長い人生、健康に乗り切っていくためにはなるべく無理せず、
協力しながら働いていこうと確認し合えました。

(話し合いなしに、自分だけ折れれば丸く収まると、勝手に身を引いていた過去を後悔しました…)

今や、業務を中抜けして保育園の送迎をしたり、昼休みに食材買い出しや夕食の仕込みをしてくれる夫。
私は、夫がお迎えから戻る頃に業務を終え、ご飯やお風呂を子どもたちと済ませます。
夫は相変わらず激務で、夜遅くまで仕事することもありますが、
自分だけで必死に走り回っていた1度目の復職後とは全く違う時間を過ごせています。

こどもの就寝後、夫婦で晩酌タイムに話す習慣は、復職後も定期的に続いており、
キャリアだけでなく将来やりたいことの共有もできる、良い時間になっています。
(フェリーやクルーズでの旅のYouTubeを見ながら、いつか行こうと妄想する日々です)

 


◆準備その3:人事や部署長との面談のセッティングの際に、あらかじめ「配属決定後、直属の上司とも面談したい旨」を告げておく

上記1~2の準備をした上で、面談に臨むと、
・条件だけの伝達ではなく、自分の働きたい姿を伝えやすくなる
・パートナーとの家事育児連携できる旨を会社にも伝えやすくなる
・直近の働き方だけでなく、中長期的なキャリアビジョンを伝えられる
メリットがたくさんあります。

でも面談当日は、具体的に話す時間が取れない場合も考えられます。
また、最初に面談する相手が人事担当者など、自分と直接働かない相手になる可能性もあると思います。

私の職場の場合、元の所属部署に戻ることが前提ですが、
営業店配属の場合は元のお店に戻れない場合もありますし、休みや働き方の希望次第では部署異動が発生する場合があります。
そのため、復職面談時は人事担当者と元の部署長との3者面談になります。

そこで、
復職面談をすると決まった時から、あらかじめ配属決定後直属の上司になる方との面談もセッティングしてもらうよう、依頼しておきました。

今回、人事担当者にその旨お願いしたことで、復職2週間前に、配属先の課長ともじっくり話す機会をいただけました。
人事と部署長との面談から1ヶ月以上経っており、復職時に近い状況でより具体的な話ができました。
当初の復職面談では言いそびれていた内容も伝えられるメリットもあります。

復職後もその面談時の話をベースに、定期的に面談できているので、相談がしやすく安心して働けています。

復職前も、復職後も、状況は刻一刻と変わります。
その状況を常に伝えやすい環境に整えておく土台を復職面談で作れていれば、
より働きやすくなると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆まとめ

1度目の復職時の失敗を糧に準備し、会社にも自己開示した結果、私は今、希望する部署で在宅勤務を併用しながら仕事が出来ています。
激務な部署ではありますが、上司や同僚との関係にも恵まれ、充実した日々を過ごせています。

家事育児の分担についても、夫と協力し、時にアウトソーシングしながら毎週乗り切っています。

復職面談時、自分の心に正直に・状況をありのままに・そして前向きに伝えることで
少し未来を変えられる。
今から少しずつ準備することで、笑顔で4月を迎えられる人が一人でも増えてくれたら嬉しいです!


最後になりますが、これまでのマインドブロックを外し、自分なりのキャリアを築こきたい!と思えたのは、育休プチMBA®での学びと、参加者との出会いのおかげです!

復職後もつながり続けたいと思えるコミュニティに出会えたこと、
そしてこのように経験をブログに書く機会を与えて頂いたこと、感謝しています!

今回の育プチライター
たけさお
40歳、2児のワーママ。北陸出身、神奈川県在宅。不動産会社勤務。腰掛けのつもりが在籍18年。営業、バックオフィス業務、コールセンターなどを経験。 年の差育児ならではの忙しさ、年齢と共に感じる体力低下、キャリアと家事育児の両立etc..日々試行錯誤しながら過ごしてます。 楽しみは家族が寝た後の自由時間!夜な夜な読書やドラマ鑑賞で心とアタマをほぐしてます。 noteやtwitterで40代ワーママの飾らない等身大の生態を発信中!

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
たけさおさんのこれまでの記事はこちらから

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
育休延長か復職か。揺れた0歳保活体験記
復職後のマミートラック。心の声に正直に生きたら、ちょっと脱出できた話。
育児中の孤独感を抜け出し「我が家らしいバランス」を見つけるには??
赤ちゃん連れでも楽しめる!家族それぞれが「ごきげん」になれる休日の過ごし方とは!?
育児の頼れる味方!保育園&小学校の担任との豊かな情報共有に「連絡帳活用」のススメ!

 

◆育休プチMBA®️は、復職後に起こり得る様々なケーススタディを用います。視座を高くもつこととはどういうことか、頭でだけではなく体感で理解できます。子どもを持ちながら働くことに不安な方、復職を控えている方、ぜひふるってご参加ください♪
オンラインは前日15時まで、会場開催は当日11時までお申し込み可能です。”

★オンライン★【3回セット復職直前キャンペーン】
①1/17 (火)10:00-13:00
「クリティカル・シンキングとマネジメント思考を鍛える」
https://peatix.com/event/3414960/view

②2/8 (水)10:00-13:00
「時間制約をどう克服するかを考える」
https://peatix.com/event/3418724/view

③2/27 (月)10:00-13:00
「長時間労働の改善策を考える」
https://peatix.com/event/3419653/view

(講師:国保祥子 株式会社ワークシフト研究所 所長/育休プチMBA(R)代表)

※3回セットについてはこちらのページからお申し込みください。
https://peatix.com/event/3414960/view

 

★会場開催★【3回セット復職直前キャンペーン】
①1/26 (木)11:00-14:00
「長時間労働の解決策を考える」
https://peatix.com/event/3434986/view

②2/21 (火)11:00-14:00
「人を動かすコミュニケーション」
https://peatix.com/event/3440306/view

③3/9 (木)11:00-14:00
テーマ、学習内容は決定次第公開いたします。

(いずれの回も、育休プチMBA®認定ファシリテーターが登壇予定)

※3回セットについてはこちらのページからお申し込みください。
https://peatix.com/event/3434986/view

 

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読