9月24日(水)ランチタイム 石倉秀明 × 国保祥子 オンライン対談「学びでキャリアは変えられる」開催
2025/09/17
学びでキャリアは変えられる:石倉秀明 × 国保祥子 特別対談
仕事も子育ても大切にしながら、自分らしいキャリアを描きたい方へ。
フリーランスや副業、これから新しい働き方にチャレンジしたい方、
まだ迷っているけれど一歩踏み出したい方におすすめの60分オンライン対談です。
「学びを仕事につなげる」をテーマに、実際に活躍している登壇者が経験や考え方をわかりやすくお伝えします。
開催概要
- 日時:2025年9月24日(水)12:00〜13:00
- 開催形式:Zoomミーティング(アーカイブ配信30日間あり)
- 参加費:無料
- 申込締切:9月24日(水)12:00
セミナー内容
- ■ トークテーマ
柔軟な働き方をするために〜学びを仕事につなげる!
・石倉氏:ずるいDE&Iラボ、Female Small Foundersの取り組み
・国保氏:育休プチMBAに関する研究、女性のリーダー育成について - ■ まとめ & 質疑応答
こんな方におすすめ
- これからフリーランスや起業、副業を具体化したい
- スキルを活かし、安定収益の作り方を模索している
- 育休中/復職直後/ライフイベント前後でキャリアを再設計したい
- 柔軟な働き方に憧れるけれど、何をしたらいいか迷っている
登壇者プロフィール
山田進太郎D&I財団 COO
石倉秀明 氏
株式会社キャスター取締役CROを経て、2024年2月より現職。
Alternative Work Lab 所長や慶應義塾大学大学院で柔軟な働き方の普及や多様なキャリア推進に関する研究を行う。
FNN系列「Live News α」、ABEMA「ヒルズ」コメンテーター。
▶ 公式サイトはこちら
株式会社ワークシフト研究所 所長/静岡県立大学経営情報学部 准教授
国保祥子 氏
博士(経営学)。慶應義塾大学総合政策学部 講師(特任准教授)。
2014年「育休プチMBA勉強会」を立ち上げ、2015年に株式会社ワークシフト研究所を共同設立。
著書に『働く女子のキャリア格差』(ちくま新書)、『人材開発研究大全 第20章 女性管理職の育成』(東京大学出版会)など。


