夫が単身赴任中のワーママの一日
こんにちは。
第三子育休中のあいかです。
第二子出産後、夫は二年半程、大阪に単身赴任していました。私は東京に住んでいて、息子が8ヶ月の時に職場復帰したのですが、どうやってワンオペ二人育児を乗り越えたのか一日の流れ、取り入れた家電・工夫等お伝えします。当時の子どもの年齢は8ヶ月、2歳です。
まず一日の流れから。
4:00 起床、乾燥済み洗濯物畳む、食洗器を空にする、朝食作り、保育園の連絡帳記入、化粧、自分の着替え、お風呂洗う
6:00 子供たち起床、朝食、子供たちの歯磨き&着替え、食洗器に食器入れる
7:20 出発、保育園に送り届ける
8:30~16時半 勤務
17:30 お迎え
18:00 帰宅、子どもたちにおやつ与える+TVタイム、食洗器を空にする、洗濯物取り込む、夕食作り(大体冷凍食品orお惣菜)、翌日の保育園の準備
19:00 夕飯、食洗器に食器入れる
19:45 お風呂+洗濯機回す
20:30 洗濯物畳む
21:00 洗濯物干す
21:30 子どもたちと就寝
朝4時に起きていますが、21時半には子どもたちと寝ていたので、体はすっきり。子どもたちと同じタイミングで寝たかったので、朝にできることは朝に回していました。
パジャマ、下着、タオル類は畳まず、カゴにそのまま入れて、すぐ着るというのをスタンダードにし、出来る限り畳むものは減らしていました。(とにかく完璧を目指さない!)
静かに家事できるように子どもたちにはTV見せまくりでしたし、おやつも帰宅後与えていました。私の精神状態を保つためには完璧を目指さない!がモットーでした。
お金はかかりますが、生協も週二回頼み(火・金)、買い物の時間をなくしました。また、生協のミールキットや冷凍食品、お惣菜も頻繁に使って、苦手な料理は一切しませんでした。(やることは野菜ゆでる、ごはん炊くくらい)
取り入れた家電はベタですが、ルンバ、食器乾燥機、ドラム式洗濯乾燥機、ダイソンです。留守中、睡眠中に家事が終わっているというのは本当にラクでした!
もちろんワンオペはないにこしたことはありませんが、単身赴任等、やむを得ない事情でワンオペになってしまう方もいると思います。自分の中で好きな家事だけやる(私の場合は洗濯だけは毎日していました)等、優先順位を決めて、外注できることは外注して、乗り越えてくださいね。
今後の予定
9/30(木)、10/12(火)勉強会チケットを販売中!
9/22(水)クロストークイベント開催決定!
割引キャンペーンを実施中!
過去の勉強会の様子
ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
【「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら
ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
【組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら
チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます