育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

育休中にキャリアデザインを考える①

2020/10/19

第三子育休中ちっぺです。

出産後に待ち受けていたコロナ蔓延

私は今年のバレンタインデーに出産したのですが、1ヶ月後にはコロナ対策特別措置法が成立された為、お宮参りもキャンセル。
高齢の親を頼るのも、感染の恐れからナシ。

それから長男の卒園式や入学式は簡素なもので、GW明けまで自宅学習のみ。

年中の長女はただただ冬休み+春休み=夏休み位長い休み。

主人が自宅待機(テレワーク)になったので、親に頼ろうと思っていたことは全て主人に頼みました。産後2か月は絶対旦那さんが育休取ってほしいと心から思う。。

育休に入ったが…

ママと沢山一緒に居られる!と喜んでいた子供達も、預かり保育や学童に早く行きたいと言い出す始末。子供の飽きる早さと順応力に感心しました。

この間のベッタリはこれはこれで情緒を育む機会だったように今は思います。

もとい、こんな状況でも、今ある健康に感謝しながら、これからの働き方や将来について、仮で構わないから一旦ゼロベースで考え直そうと、まず以下3点の棚卸しをする事にしました

  • ロールモデルを考える
  • 現状を可視化する
  • ゴールとターゲットを設定する

皆さんにはロールモデルがいますか?

私は社内に憧れの方がいます。が、その方とは育ってきた環境も違いますし、家族構成や考え方も違います。私は憧れの方に近づきたい!なりたい!という訳でも無いのです。

私はありのままの自分からかけ離れた理想ではなく、ワクワクする未来を過ごす自分をロールモデルとする為に、何を武器にし、どんな不足を補うのか考える必要があり、現状可視化することにしました。

現状可視化には色々方法があると思います。

強み診断、占い、マインドマップ、will can mustを書き出す、職務経歴書を書き直しそこで得たことや失敗などプラスしてみる、などなど。

そこで、

あ、ちょっとめんどくさい(^ ^)

なんて意思の弱い私は思ってしまいました!

今までキャリアデザインすると言うよりは、キャリアドリフトしてきた人生だったので。。

そこで、キャリアデザインのプロの力を借りようと、キャリアコンサルを受けることにしました。(まさかの続く)

次回は明後日更新するブログをお読みください♡

_____________________________

面倒くさがりが露呈した私ですが育休プチMBAの勉強会は1回完結でありながら、回数を重ねる毎に自然と力がつきます。

立ち止まっても思考回路は動かないので、小さな一歩を踏み出すこと、ゼロとイチでは大きな違い。何より自己肯定感が格段に上がります!笑笑

私と同じような面倒くさがりな方、よし、やってみよう!と思える時だけで良いのでオススメです。まだ育プチに参加されたことの無い方、チャレンジされてみませんか?

育休プチMBA®︎は 「経営学 x 復職後の壁」

経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。

今後の予定

11/10㈫の勉強会チケットは好評発売中!
オンラインでの開催です!遠方の方も是非!詳しくはこちらをクリック

以前行われた勉強会「復職して3ヶ月目の井田美咲」のケース
【時間制約をどう克服するかを考える】勉強会の様子はこちら

以前行われた勉強会「アルバイトが自主性を持って働かないんですと訴える店長」のケース
【人を動かすコミュニケーション】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

 FORROW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読