育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

私が働く理由

2021/04/19

こんにちは。第1子育休中のあさです。
新年度がはじまりましたが、みなさま環境の変化はありましたか?我が家も保育園デビューをして、「私が」戸惑っております。というのも、この2年半は子どもと一緒にいることが当たり前。日中一人の時間をどう過ごしていいのかわからず、こんなにも自由でいいの?と自問しております。

でも、これは子離れの第一歩なのでしょうね。我が家では、「〇歳になったら家を出てもらう」と、夫婦で決めております。我が家の子育て方針は、「一人で生きていく力を身に着けてもらうためのもの」だからです。夫婦とも二十歳前後から、自分の生活費は自分で稼ぐ生活をしており、それが当たり前だと思っています。いまの時代ではちょっと厳しめでしょうか。でも、いつまでも親の脛はかじれない。親として、子どもが一人で生きる力を身に着けてもらうことを切に願っています。

だからこそ、「自分の力で生きていく」という姿を、私も子どもに見せていきたい。それが、私の働く原動力であり、理由です。子育てとの両立は大変だと覚悟はしています。でも、勉強会に参加して、私は一人ではないということを感じられたのは、本当にありがたいことでした。

この春から復職された方も多いと思います。迷ったり、壁にぶつかったときは、是非ともFacebookの勉強会参加者限定のコミュニティにご相談くださいね。私も、迷ったり不安になったことを相談したら、たくさんの方からアドバイスをいただきました。コミュニティ参加の条件が、「勉強会参加」なので、まだ未受講の方は勉強会への参加をお願いします。

*写真は、妊娠中~保育園に入園するこの春までの約2年半、書き続けた育児日誌です。毎日我が子の成長を書き続けました。測ったら、ノートの厚さは5cm以上になりました。子どもが巣立つときに見せたいと思います。

今後の予定

◆勉強会チケットを販売中!
 ・1/27(木)
 ・2/9(水)…3回セットの特別講座Vol.1

勉強会割引キャンペーンを実施中!


ケース『アルバイトが自主性を持って働かないんですと訴える店長』:!詳しくはこちらをクリック


ケース『上司の気持ちがわからない』:「育児への理解がない」と悩む部下と配慮している上司との溝。クリティカル・シンキングとマネジメント思考を学びます!詳しくはこちらをクリック

過去の勉強会の様子

ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら

ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!


 RECOMMEND!!
あなたを励ます応援メッセージ、両立がちょっと楽になるヒントやコツが毎日届く。
『出産後の女性向け キャリア支援アプリ piam.』
ダウンロードはこちらから。
 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読