育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

病児対応

2021/04/21

こんにちは。第三子育休中のあいかです。

皆さんはもう復職済みでしょうか。慣らし保育中でこれから復帰という方もいらっしゃると思います。

私も3年前の今頃まさに第二子男の子の慣らし保育中でした。第一子の女の子は復職後もそこまで病気をしなかったので、正直第二子の時も軽く考えていました。

当時、夫は大阪に単身赴任。しかし、実の親が徒歩圏内に住んでいましたし、義両親も車で30分のところに住んでいたので、何とかなるだろうと考えていました。

しかし男の子は病弱というのは本当で、入園早々、お呼び出しの日々…復職後も全然まともに登園出来ず、夏頃まで登園率1/3〜1/2という日々でした。

自分も休みつつ、親に頼る日々でしたが、日に日に親のイライラは増していきました。夫は単身赴任なので頼れず、仕事も育児も全て中途半端でしたし、親との関係性はどんどん悪化し、辛い日々でした

当時は育休プチMBA®︎には一度しか参加したことがなかったので、想定されるリスクの洗い出し方の思考法が身に付いておらず、復職のための準備が足りていなかったと今となっては思います。また親との関係性を悪化させないための交渉術も足りなかったと痛感しています。

来年春には私も復職予定ですが、今回の復職ではそんな過ちは犯さないように、しっかり育休プチMBA®︎、WSIプチMBAで勉強して、想定されるリスクを洗い出し、復職に備えたいと思います。

今後の予定

5/11(火)、5/27(木)勉強会チケットを販売中!

割引キャンペーンを実施中!

ケース『育児に理解のない上司と山田優美』:残業できなくてもチャレンジしたい気持ちを伝えるには‥?詳しくはこちらをクリック!
ケース『アルバイトが自主性を持って働かないんですと訴える店長』:人を動かすコミュニケーションとは・・・!詳しくはこちらをクリック!

過去の勉強会の様子

ケース:「「 リモートワークのモヤモヤ 」
「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら

ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読