育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

写真管理の仕組み化

2021/05/10

こんにちは。

運営メンバーのよっしーです。第2子育休中です。
育休中にやりたいこと」に溜まった写真の整理が挙がる方もいらっしゃるのでは。
皆さん、写真管理どうされていますか?

コツコツ作業が苦手な私がポイントとしている点はただ一つ。
✔︎通勤時間やランチタイムなどのスキマ時間にスマホだけで完結すること!

写真共有アプリ、ハードのアルバム、バックアップ用アプリの3つを使っています。

①写真共有アプリ
こちらは皆さんも活用されているのでは?夫婦間での写真データの受け渡しに便利ですよね。
イヤイヤ期や解熱後翌日の自宅待機で大はしゃぎ…などなど“もう限界〜!”な場面にはさりげなく写真のコメントでアピールしておくと、差し入れのおかずやスイーツが夫・母・義母から届いたりします(感謝!!)
マンスリー動画・イヤー動画が届くのが嬉しくて、サブスクのアプリを使っています♪

②ハードのアルバム
毎月アプリから簡単にましかくの写真を注文できるサービスを使っています。
毎月11枚(上の子4枚、下の子4枚、2人の3枚)を注文し、年月カードを入れて見開き1ページになるようにし、余白に手書きで一言コメントを入れています。
台紙を増やせば1冊で約1年半分。自分で毎月の枚数を決めておくとアルバムが増えすぎないです!
また毎月パパッと作業できるので溜めずに済むのもおすすめポイントです。
自分の写真がたくさんあると自己肯定感があがるという記事を目にし、ハードのアルバムも作りいつでも手にとれるようにしています。

③バックアップ用アプリ
大量の写真データのバックアップ、どうされていますか?色々なクラウドサービスも出ていますし、ハードディスクに保存するという手もありますよね。Wi-Fi環境下でアプリを開くだけでアップロードされるアプリをバックアップ用で使っています。
とはいえ、スマホの元データを消すのは怖くてスマホの容量は減らせずにいます…。

皆さんもご自身のスタイルに合った写真保存方法を見つけてみてくださいね♪

↓↓参加希望の方は下のリンク等からpeatix経由でお申込みください。
  初回参加者には割引もあります♪

今後の予定

5/11(火)、6/8(火)勉強会チケットを販売中!

割引キャンペーンを実施中!

ケース『育児に理解のない上司と山田優美』:残業できなくてもチャレンジしたい気持ちを伝えるには‥?詳しくはこちらをクリック!
ケース『復職して3ヶ月目の井田美咲』:残業ができ
ないことで徐々に社内での不協和音が発生し始める中、急なトラブルに見舞われたときあなたは?復職後に起こりうるミスコミュニケーションや問題構造と解決策は‥?詳しくはこちらをクリック!

過去の勉強会の様子

ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら

ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読