育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

【今週の人気記事】服の時短② ワンピース6着

2021/06/27

こんにちは。第1子育休中のSallyです。今週最もよく読まれた記事をご紹介します。毎日の洋服選びには、案外時間も頭も使いますよね。へろりんさんの服の時短策第二弾!先日、某有名ブロガーも私服は全てワンピースと言っていました。へろりんさんの記事を読んで、私も導入してみようと検討しています…!

------------------

こんにちは! 第2子育休中のへろりんです。

以前、こちらのブログで「服の時短策としての服のサブスクリプションサービス(レンタルサービス)」を取り上げましたが、
今回はもう一つの時短策として「ワンピース6着着回し」についてご紹介したいと思います。

こちらの時短策ですが、
・ワンピースを6着持つ(A~F)
・1週目の平日は「A→B→C→D→E」、
 2週目の平日は「F→A→B→C→D」、
 3週目の平日は「E→F→A→B→C」
 ・・・と着まわしていく
・上着はカーディガンやジャケットで変化をつける
というやり方です。
ワンピースは洗濯機OK、かつ伸びてしわになりにくい素材のものを揃えました。

価格は1枚1万円~2万円程度です。同じような素材/デザインでも、価格帯が上のものもあれば、もう少しお手頃価格のものもあります。
私は身長が低く試着が必須でしたので、ワンピースを多く集める洋服屋さんで試着のうえ購入しましたが、インターネットでもワンピースを専門に扱うお店があるので、比較してみても楽しいと思います。

こちらも「良かったこと/困ったこと」という視点でご紹介できればと思います。

<良かったこと>
 ①自動的にメインで着る服が決まるのでとにかく楽
 →頭を使わないので楽。とにかく楽。これに尽きます。
  その日の朝にクローゼットの一番左側にあるワンピースを選ぶだけです。寝ぼけていてもできます。

 ②場所をとらない
  →6枚をハンガーに並べて10センチいきません(今、測ってみました)。省スペース!!
  (ちなみに、季節によって「長袖/半袖/袖無し」を入れ替えるのでワンピースはトータルだと10枚ほど持っています)

<困ったこと>
 ①初期投資がそれなりに必要
  →これまでワンピースをお持ちでなかった方が6着着回しを始めようとすると、ワンピースと上着の購入分で、少なくとも10~15万円くらいは投資が必要になります。
  ちなみに、最初この「ワンピース6枚着回し」を始めたとき、私にとって盲点だったのが「上着分も投資が必要」ということでした。ワンピースはもちろん、上着にも追加投資できるか?が、ワンピース生活にチャレンジできるかできないかの分水嶺かもしれません。いきなり6着は無理!であれば、3着くらいからスモールスタートして、少しずつ集めることで費用負担を分散させるのも手だと思います。
  ちなみに、私はカーディガン5枚(洗濯機OK)、ジャケット2着(洗濯機不可)を持ち、ボロボロになったら処分して新しいものを買っています。

 ②スニーカー履き辛い
  →通勤時はスニーカーで軽快に歩きたい派ですが、仕事で着ているワンピースはどちらかというとコンサバティブな感じで、スニーカーがとにかく浮いてしまいます。はい。

 ③腹回りが寒い
  →伸びてしわにならないワンピースって、薄いんです。ぺらいんです。なので、1枚だけでOKという季節は驚くほど短いです。春秋合わせて年間20日間くらいかもしれません。上着はさることながら、腹回りがとてつもなく寒くなるので、夏でも腹巻使ってました。悩ましい。
   ちなみに、産前~産後しばらくもワンピース生活でしたが、腹を冷やして体調を崩してしまい、ジーンズ等着用の日が増えております…。

【おわりに】
 いかがでしたでしょうか。ワンピース6着生活は、初期投資と仕組化さえできれば、頭を使わずにそれなりにコーディネートが決まり、非常に楽でした。ジャケットを着てもワンピースでの通勤が難しいということでなければ、とてもおすすめな服の時短方法です。今はゆっくりお店で買い物も難しいですが、復職前にはこれまでのワンピースの整理と買い足しができればと思っています。

今後の予定

7/6(火)勉強会チケットを販売中!
7/16(金)育休プチMBA&WSIプチMBA 7周年 ホームカミング チケットを販売中!

割引キャンペーンを実施中!

ケース『退職を考える時短勤務の仁美』:勤務時間と業務量のバランスが適切でない悩みを自分の目線だけではなく、組織の目線
でとらえるには?詳しくはこちらをクリック
❤オンライン・ホームカミング2021❤ 育休プチMBA&WSIプチMBA 7周年
チケット購入はこちら
ケース『岡村課長と定時後のクレーム』:育休復帰者が組織に存在することで発生しやすい問題の本質は、個人ではなく業務の管理体制にあるということを理解するケースを扱います!詳しくはこちらをクリック

過去の勉強会の様子

ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら

ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!


 RECOMMEND!!
あなたを励ます応援メッセージ、両立がちょっと楽になるヒントやコツが毎日届く。
『出産後の女性向け キャリア支援アプリ piam.』
ダウンロードはこちらから。
 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読