育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

フルタイム or 時短復職?

2021/09/22

こんにちは。

第三子育休中のあいかです。

突然ですが、皆さんはフルタイム、時短どちらで復職されますか?

 私も育プチの運営ボランティアを始めるまでは、正直、仕事に慣れるまでは「時短」で復職しようと思っていて、産休前面談でも上司に「当面は時短で復職予定」と伝えていました。しかし、運営の定例会議で国保さんと話す中で「周りが時短取ってると言う理由で、自分も何となく時短」にするのは絶対にやめた方が良いというアドバイスを頂きました。

 なぜ時短を取るのか、クリティカルシンキングを使って、自分の中で再度考えてみたのですが、自分の中で納得できる答えが見つからない。ということはフルタイムで復職すべきなのではないかと考え始めました。

理由1
夫婦ともに在宅勤務が進み、往復2時間20分の通勤がなくなったこと。オフィス売却が進んでいるので、復職後もこれに変化はなさそうであること。

理由2
将来管理職になりたいので、時短を取るとその夢が遠のくこと。海外営業の部署に異動したいが、管理職でないと応募資格がそもそもないこと。

理由3
FPと相談し、三人の子供に十分な教育を提供するためにはフルタイム復職が必要であること。

理由4
産休前も残業時間が3~4時間しかなく、フレックスを使っても、保育園イベントや病院に連れていく時間を確保するのが難しかったが、1時間単位の有給制度が導入されたため、時間を柔軟に使うことが可能になったこと。(=時短にしなくても対応できそう)

理由5
在宅勤務が進んだため、夫に子どもたちを朝保育園に送ってもらえそうであること。

それでも最初慣れるまでは大変だと思うのですが、三人目の子どものため、これが一時的なものであることはわかっていますし、今回は病児保育も復職前に契約し、万全な状態で復職に臨みたいと思います。

保育園が無事決まり次第、職場にもフルタイムで復職したい旨、面談で伝える予定です。育休から復職する部下を初めて持つ男性上司にとってはフルタイムで復職するというだけでも、やる気があると見てもらえれるはずと思っています。

時短にするかフルタイムにするか、是非皆さんもよく考えてみてくださいね!


——————————————————————————————
復職準備には育プチの勉強会への参加もおすすめです。復職後に起こり得る様々なケーススタディを用いるので、気付きもたくさん!事前準備できる絶好の機会です。
勉強会は定期的に開催しています。次回の勉強会はオンラインです!ぜひふるってご参加ください♪

詳細はスケジュールをご覧ください。
——————————————————————————————

今後の予定

◆勉強会チケットを販売中!
 22年2/9(水)…3回セットの特別講座Vol.1

勉強会割引キャンペーンを実施中!


ケース『上司の気持ちがわからない』:「育児への理解がない」と悩む部下と配慮している上司との溝。クリティカル・シンキングとマネジメント思考を学びます!詳しくはこちらをクリック

過去の勉強会の様子

ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら

ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!


 RECOMMEND!!
あなたを励ます応援メッセージ、両立がちょっと楽になるヒントやコツが毎日届く。
『出産後の女性向け キャリア支援アプリ piam.』
ダウンロードはこちらから。
 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読