時短術に便利なスマホアプリ
こんにちは。第三子育休中のあいかです。
片手で無限の情報にアクセス出来るスマートフォンは本当に便利ですよね。私も子どもが増えてから、今まで以上にスマホを使って、隙間時間に色々なことをするようになっています。
ここでは私が便利だと思ったスマホアプリを紹介します。有名どころなので、皆さん既に知っているものも多々あると思いますが、是非参考にしてみてくださいね。
①スケジュール管理
我が家はTimeTree一択。家族の予定は夫と共有していますが、自分の予定は公開していません。一画面で家族+自分の予定が管理できるので、本当に便利です。万が一スマホを落としても、他のデバイスでログインすれば予定を確認できる点も安心です。紙だと落としたらおしまいですもんね…
②銀行
私は楽天銀行を使っているので、楽天銀行アプリをインストールしています。振込、残高確認も銀行にいかないで済むので本当に便利。振込用の暗証キーが書かれたカードの写真はiPhoneのメモ帳にパスワードをかけて登録しており、カードもも財布から出さずに振り込めるようにしています。
③データ管理
GoogleDrive一択です。保育園の手紙、育休中の書類、WSI・育休プチMBAの勉強資料を移動時間、授乳時間に確認しています。
④ニュース
私は日経電子版、Yahooニュースアプリで全国のニュースは確認し、自治体の新聞は「マチイロ」というアプリで確認しています。
⑤家事
ルンバアプリで外出前にスイッチオン!万が一スイッチ押し忘れても、外出先から操作できます。これは自治体によると思いますが、うちの自治体はゴミ分別方法のアプリもあり、燃えるゴミ、資源ごみ、燃えないゴミのどれか悩んだときはすぐにこのアプリでチェックしています。
⑥印刷
我が家はCanonを使っているで、Canon Print、はがき作成という二個のアプリを入れています。スマホ一つで通常の印刷、スキャン、あて名書き含めた年賀状作成も出来ます。
暇さえあればついつい触ってしまうスマホですが、上手に付き合っていきたいですね。
今後の予定
10/28(木)、11/25(木) 勉強会チケットを販売中!
割引キャンペーンを実施中!
過去の勉強会の様子
ケース:「 リモートワークのモヤモヤ 」
【「全体最適」の仕事術 】勉強会の様子はこちら
ケース:「 退職を考える時短勤務の仁美 」
【組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら
チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます