育休中にはじめたこと・やめたこと5選
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚
子どもを持ちながら働く”が当たり前になる社会を目指して――
育休中・復職している方も含めた多様なメンバーが集まる『育プチライター』によるブログシリーズ。
ときに悩み、ときに自分を奮い立たせ、でも前向きに楽しく”子どもを持ちながら働く”を実践中!そんな方たちのリアルをお届けします。
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚
こんにちは。3人の子育てをしながら、フリーランスで働くママ向けのコーチングや、ビジネスサポートをしているやひろです。
今回は、3人目の育休中(2021年9月〜2022年11月)にやって良かったと思っていることを5つ挙げ、はじめたことと、やめたことをまとめます。
※育休は取得の長さや時期、お子さんの状況によっても、やれることは様々だと思います。私のイチ体験談としてお読みください。
①自分の健康管理
・はじめたこと:アクティビティログ・睡眠ログを取る、母乳バンク
・やめたこと:ヨガをしようと頑張ること
日中自宅で過ごすことが多く、運動不足になりがちの育休中。さらに赤ちゃんのお世話で睡眠が細切れになる時期でもあるので、アクティビティログと睡眠ログを取ることで、身体を動かすことと、睡眠時間を意識するようにしました。また、母乳バンクの登録を行い、定期的に搾乳することを習慣化したことで、自分の子どものためだけでなく「誰かの役に立つ」ことをベースに健康管理を意識しました。
一方で、今まで細く長く続けていた「ヨガ」を頑張ることを手放し、アクティビティの1つとしてヨガを楽しむことにしました。健康を意識しつつも頑張りすぎないことで、子どもや夫にイライラあたることが減ったのではないかと思います。
②生活基盤の整備
・はじめたこと:部屋の収納・子どもの習い事の見直し、初利用のレンタル家電・サブスク
・やめたこと:ロボット掃除機の購入
仕事で忙しいと、日々の生活が優先され、従来利用していたサービスを活用することが多かったり、使っていないものを捨てる判断も後回しにする私。少しでも時間のある育休中に、出来るところから整理しました。新しいサービスを利用することで自分の思い込みが解かれたり、家事の動線が改善されたり、生活の基盤が以前より良くなったと感じています。
一方で、一般的にワーママ3種の神器とされることが多い「ロボット掃除機」の購入は見送りました。新しいお家に引っ越せたら買うことを夢見て、今のお家・子どもの月齢を考えて購入を見送り、引き続き充電式の掃除機を使っています。
③「ながら」時間を楽しむツールの活用
はじめたこと:Voicyの視聴、耳読書
やめたこと:学んだことを全部吸収しようとすること
紙の本が好きな私。「積読」となることがプチストレスだったので、隙間時間に「耳」を「ながら」活用することに挑戦しました。
Voicyのお気に入りは「学びの引き出しはるラジオ」「明日からの元気の源になる話」「母親アップデートラジオ」など。本は、Kindle Unlimitedを活用しています。
一方で、聞いたことをすべて吸収しようとせず、忘れてもOKとしながら楽しく聴くことにしました。気になることは「ながら」で聞いていても耳に残るようになり、自分の関心事やアンテナの感度が高まりました。
④自己投資
はじめたこと:マスタープログラムの受講(スキル)、コーチング(自分を知る)
やめたこと:新しい人と繋がること
育休中は、意識して、自身の学びの時間を確保したり、自分を深めるためのコーチングを受けたりと、自己投資をしました。そして、スキルを学ぶ中で、スキルも大切だけど、自身の在り方や、自分を知ることがとても大切であることに気付き、現在のフリーランスの働き方に繋がりました。
一方で、コロナ禍だったこともあり、新しい人との繋がりは優先順位を下げました。
結果として、自分を知り、身近な人とより深く知り合うことを大切に出来ました。(学びの場で知り合った方とのご縁も深まり、かけがえのない仲間が出来ました!)
⑤ボランティア活動
はじめたこと:育休プチMBA運営ボランティア
やめたこと:育休中に入れる他のコミュニティへの入会
育休中の時間を活かし、ボランティアで育休プチMBAの広報を半年間担当しました。はじめてのツールを使い挑戦し、チームで仕事をする楽しさを感じた時間でした。育休プチMBAの理念に共感したボランティア仲間との安心安全の場で、「枠」や「結果」を意識しすぎずに挑戦する環境があり、仕事をする楽しさを再確認する時間になりました。
一方で、育休中に入れる他のコミュニティへの入会は諦めました。限られた育休という期間、気になったことを全部やりたい気持ちがありましたが、子育ても丁寧にやりたいと思っていたので、全部はやりきれないと思い、判断しました。
育休プチMBA運営ボランティアの仲間や、国保さんとのご縁は、私にとって育休中の大切な宝物です。
●まとめ
育休中の活動を振り返る際、「はじめたこと」にフォーカスをあてて考えることが多かったのですが、今回記事にまとめるにあたり、「やめたこと」もあることに気が付きました。もちろん、時間が足りなくて「断念」したこともあるのですが、育休中に何かをはじめるということは、何かをやめることに繋がるのかもしれません。
ぜひ子どもを産み育てるタイミングで取得する育休中だからこそ、自分のワクワクやときめきを大切に、嫌いなことややりたくないことを手放してみることを、意識してはいかがでしょうか。
これから育休を取られる方、現在育休中の方に、「わたしらしい」育休を過ごすヒントになりますように。
やひろ
人の成長とクラフトビールをこよなく愛するアラフォーフリーランス。 働くママがその人らしく、もっと自由に仕事や子育てを楽しめるよう、コーチングなどでサポートしています。会社員の夫、7歳長女、4歳次女、1歳長男の5人家族。お家を住みかえたいと妄想を膨らませつつ、仕事に子育てにやりたいことに持続可能な働き方を模索中。 美味しいクラフトビールを片手にセッションしたり、対話する場を作るのが夢です。
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
やひろさんのこれまでの記事はこちらから
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
小さな一歩を「自ら」選択する勇気 ~国際女性デーに向けて、自分と向き合った話~
https://ikukyumba.jp/archive/2023/03/18600/
◆育休プチMBA®️は、復職後に起こり得る様々なケーススタディを用います。視座を高くもつこととはどういうことか、頭でだけではなく体感で理解できます。子どもを持ちながら働くことに不安な方、復職を控えている方、ぜひふるってご参加ください♪
オンラインは前日15時まで、会場開催は当日11時までお申し込み可能です。
◆4/27 (木)11:00-14:00【会場開催】
「クリティカルに考える」
https://peatix.com/event/3524112/view
(認定ファシリテーター:中嶌ゆみさん登壇)
◆5/12 (金)10:00-13:00【オンライン開催】
「人を動かすコミュニケーション」
https://peatix.com/event/3525198/view
(認定ファシリテーター:石井寛子さん登壇)
◆5/30 (火)11:00-14:00【会場開催】
「時間制約をどう克服するかを考える」
https://peatix.com/event/3539315/view
(認定ファシリテーター:小澤亜季子さん登壇)