育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

「自分がやりたいこと」を持とう!

2023/12/27

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚

”子どもを持ちながら働く”が当たり前になる社会を目指して――
育休中・復職している方も含めた多様なメンバーが集まる『育プチライター』によるブログシリーズ。
ときに悩み、ときに自分を奮い立たせ、でも前向きに楽しく”子どもを持ちながら働く”を実践中!そんな方たちのリアルをお届けします。

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚

 メーカーの研究開発で働く、ゆなうさぎです。小学2年生の娘と保育園の2歳児クラスの娘がいます。
育児時短勤務をしながら過ごして7年半が経ちました。
 前回「自分らしさを保つ」ことを書きましたが…今回は育児と仕事を両立しながら楽しく過ごすポイントを書き留めたいと思います。何かの気づきになるのなら…とてもうれしいです。

〇辛いときに支えになるのは「自分がやりたいこと」を持つこと

 「自分がやりたいこと」を持ち続けることが育児時短しながら楽しく過ごすポイントかと思います。
 つい子供や家族、職場のことを優先してしまうのが働くお母さん、お父さんの特徴ではないでしょうか。自分のことは後回し、気づくとだんだん好奇心が薄れてしまう。目の前の業務をこなすことに日々追われてしまう。長い目で働くことに意識が向かない。
 そんな人も少なくないかもしれません。私も初めて復職したとき、「私は何がやりたいんだっけ?」とキャリア迷子にまでなってしまいました。そんなの嫌ですよね(苦笑)。

 でも「自分がやりたいこと」があると、それがエネルギーになり自分を支えてくれます。私もやりたいことが明確だと優先順位や必要なことを取捨選択できるようになり、自分のための時間も確保できました。くじけそうなとき、辛いときも何とか前を向いて歩くことができます。例えば今私が「やりたいこと」は「職場全体がより良い成果を出せるような環境を整えること」です。

 例えば、自分の内省時間を確保したときはこんな感じでした。

職場をより良くする仕事がしたいけど、自分の心が追いつかない。

心や頭を整理するために自分の時間を確保したい!

まず自分時間を毎日5分確保しよう。

洗濯物をたたむのをやめて、ハンガーのままクローゼットに入れよう。
子ども服もハンガーで干せるように子ども用のハンガーを増やそう。

実行。

 結果、自分の内省する時間を確保することができるようになりました。

〇仕事の成果につながっている人もいる

 職場でも育児時短で成果を出している人の話を聞くと「この仕事で成果を出したいんです!」「仕事もきちんとこなして、必ず定時に上がりたい」と「やりたいこと」が具体的で明確な人ほど効率よく仕事をしていると感じます。
 特に仕事なら職場で求められていることと自分のやりたいことがマッチするとその威力はより大きくなるようです。そして成果につながり成果が連鎖していく。そんな現場を何度か見て圧倒されたのを覚えています。成果の出し方や工夫の仕方、意識する視点や視座は人それぞれですが、根本にあるものが明確で強いとその人の芯も強いと感じます。

 一方、自分のやりたいこと全てが、職場で求められていることにマッチするとは限りません。「あれ?なんか違う。仕事がうまくいかない。目標に近づいていかない」と違和感を感じたらそれが合図。やりたいことばかりが先走ると、時に仕事と自分のミスマッチを引き起こしてしまいます。私もそうなってしまうことがあります。
 一見、失敗のようにも思えます。確かにそうかもしれません。でも、自分に求められていることは何か?を改めて考える機会だと前向きに捉えて軌道修正できるよう努めています。


〇「やりたいこと」はどうやって見つける?

 「やりたいことってなんだろう」と思う方もいらっしゃるかもしれません。やりたいことを見つけるには、最近はいろんな方法があります。
 例えば、対話から自分を見つめ直す方法、自分のやりたいことを探す本、キャリアの棚卸しや人生曲線を描く…など。キャリアの棚卸しや人生曲線なら自治体主催の女性活躍推進セミナーに盛り込まれていることもあります。セミナーならいろんな人の人生曲線にも触れることができるので、とても刺激的です。
 関連書籍も最近出るようになってきたので、気になる方は一度探してみてはいかがでしょうか?

 

今回の育プチライター
ゆなうさぎ
メーカーに勤務して14年、小1と2歳の娘を持つ今年40歳になったのワーママです。 次女出産時の復職2年目で管理職に昇格、経験の乏しい部署で、育児時短の駆け出し管理職を務めています。 ストレングスファインダーでの強みは「学習欲」「達成欲」「内省」「収集心」「個別化」です。 公式ブログは初参加です。自身の経験を少しずつ発信しますが、失敗ばかりだけど育児時短管理職やっている人もいるんだなと思っていただけたら幸いです。 

*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
ゆなうさぎさんのこれまでの記事はこちらから
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧

育児時短管理職を振り返る~1年務めて思ったこと 仕事編~

育児時短管理職を振り返る~1年務めて思ったこと プライベート編~

◆育休プチMBA®️は、復職後に起こり得る様々なケーススタディを用います。視座を高くもつこととはどういうことか、頭でだけではなく体感で理解できます。子どもを持ちながら働くことに不安な方、復職を控えている方、ぜひふるってご参加ください♪
オンラインは前日15時まで、会場開催は当日11時までお申し込み可能です。

【育休プチMBA勉強会情報】
https://ikukyumba.peatix.com/
◆1/10(水)10:00~13:00 @オンライン 育休プチMBA テーマ『全体最適について考える』
◆1/16(火)11:00~14:00 @ワークラボ 育休プチMBA テーマ『人を動かすコミュニケーション』
◆1/25(木)10:00~13:00 @オンライン 育休プチMBA テーマ『自分のキャリアについて考える』

 

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読