1日は24時間!理想の自分に近づくためには?
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚
”子どもを持ちながら働く”が当たり前になる社会を目指して――
育休中・復職している方も含めた多様なメンバーが集まる『育プチライター』によるブログシリーズ。
ときに悩み、ときに自分を奮い立たせ、でも前向きに楽しく”子どもを持ちながら働く”を実践中!そんな方たちのリアルをお届けします。
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚
こんにちは!3歳の娘と夫と3人暮らしのにっしーと言います。
最近のちょっとした楽しみは、冷凍ラーメン自販機の「ヌードルツアーズ」で、ラーメンを購入して自宅で食べることです。
「手軽」かつ「スープもそのまま冷凍」されているのでお店の味が家で楽しめちゃいます!これだと子連れの外食で手を出しにくかった麺も気軽に家で味わえます。気になる方はチェックしてみてください。
皆さんのちょっとした楽しみは何ですか?
さて、前回のブログでは「余白」の大切さについて執筆させていただきました。
今回は「余白」について、どのように見直しを行ったかの詳細を執筆しました。
◆1日24時間しかない?それとも・・・
時間はみんな平等ですということを良く聞くかなと思います。
1日24時間しかない?それとも24時間ある?色々浮かぶかなと思います。
今日もなにもできなかったなと思う日もあるかもしれません。
私自身がそうでした。けれど振り返ってみてください。
例えば・・
・「夜中子どもが覚醒したけど、起きて育児できた」
・「子どもと一緒に外出して公園に行けた」
・「朝起きて仕事に取り掛かれた」
・「ご飯作れた」
・「15分でも勉強できた」など。
実は「何もできていない日」なんてないんです!
ただ、当初の私は復職すると1日があっという間で夜にはHPがゼロになり、
上記のことになかなか気づけなかったのです。
そこで会社以外の方とのコミュニティ参加したときにやっと気づけました。
ここで私自身の振り返りが始まります!
◆実際の振り返り方法
「現在→振り返り→理想の1日」の順番でおこないました。
育休から復帰して仕事すると時間刻みのスケジュールも多かったので、何を使って振り返りをしようと思ったときに、今回は「自分軸手帳」を使ってみることにしました。
自分軸手帳とは、「色んなワーク」「年、月ごとの目標、振り返り」を通して、「自分軸」を育てる手帳です。その中での「24時間の棚卸しワーク」に沿って今回は実施しました。
どんな方法でも良いと思うので、自分にあった方法で振り返りをしてみると良いと思います。
◆現在(在宅勤務)
私の場合以下のような感じで書きました。
(「平日」「休日」と2パターンに分けましたが、以下は「平日」の場合です。)
・7時~8時:起床&朝ご飯
・8時20分~:登園(私と娘)
・9時~18時半(変動あり):仕事(基本時短ですが、なんだかんだで伸びることも)
・18時半~20時:夜ご飯&家事
・20時半:お風呂
・22時すぎ:子ども就寝
・22時半~0時:フリータイム(家事の場合もあり)
・0時:私就寝
上記はざっくりしか書いてないが私の場合このようなスケジュールでした。
◆振り返り
現在を元に、もう少し詳細に書いてみました。
そしたら、ちょっとした合間に時間が取れることが判明しました。
「ここ15分くらい取れそうだな。」「逆にここ詰めすぎじゃない?」などの気づきがありました。
私の場合、「スマホ時間」が気になる、「落ち込んでしまう時間」など辞めたい部分があったので、この時間を「勉強」「自分の趣味」「リラックスタイム」に充てたいと思いました。
◆理想
振り返りをして、改めて自分の理想の24時間を書き出しました。
・6時半~8時:起床&朝ご飯
→朝早めに起きて自分の時間確保をしたい。
・8時20分~:登園(私と娘)
・9時~18時半(変動あり):仕事、勉強
→旦那がお迎えに行く場合、ここで勉強時間を確保したい。
・18時半~20時:夜ご飯&家事
・20時:お風呂
→早めにお風呂に誘導することで、就寝時間を早くしたい。
・22時:子ども就寝
→お風呂に早く入ることで、早めの自然と就寝も早くしたい。
・22時~23時半:フリータイム(家事の場合もあり)
→リラックスタイム+趣味時間にしたい。
・23時半:私就寝
本当はもう少し詳細に理想を記載していますが、ざっくりこのような感じです。
譲れない部分(私の場合:睡眠)は変えずに、辞めたい部分を意識して書き出しました。
◆まとめ
今回は理想の自分と題し、24時間の振り返り方(現在→振り返り→理想の順番で見直し)について執筆しました。
今回は手段として自分軸手帳を使用しましたが、自分にあったもので振り返りをしてみてくださいね。
人によって重点を置きたいところは様々です。
そして子どもの成長によっても変わっていくので、都度ブラッシュアップして理想の自分になる手段として少しでも役に立てる記事となったら幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
にっしー
30代後半会社員ワーママ。 もうすぐ3歳になる子どもと夫の3人暮らし。 新卒でSE、運用を計10年間勤務したのち、インターネット関連企業に転職。 育休中だけではなく、復帰後も何回か育プチに参加して、あたらめてメタ思考の大切さを実感中。 ストリングスファインダーの強みは「調和性」「学習欲」「回復志向」「分析思考」「アレンジ」です。noteはこちら(かなりの不定期更新です) 気軽に読めるコラムを目指します。よろしくお願いいたします。
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
にっしーさんのこれまでの記事はこちらから
*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧*˚✧︎‧₊˚‧
復職前から取り入れたい【たった1つ】のこととは?
【育休プチMBA勉強会情報】
https://ikukyumba.peatix.com/
◆5/8(水)10:00~13:00 @オンライン 育休プチMBA テーマ『全体最適について考える』
◆5/15(水)10:00~13:00 @オンライン 育休プチMBA テーマ『クリティカルに考える』
◆5/30(木)11:00~14:00 @ワークラボ 育休プチMBA テーマ『人を動かすコミュニケーション』