育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

子どもとのコミュニケーション

2020/12/04

第二子育休中のちゃこです。

皆さんは、子どもとのコミュニケーションはどのように取っていますか?

育休復帰後は、時間を確保する事も中々難しいのではないでしょうか?

私は、一度目の育休復帰後、保育園に迎えに行って帰ると、夕飯用意→食べる→片付け→お風呂→歯磨き…と怒涛に時間が過ぎていき、子どもと十分なコミュニケーションが取れているのか心配に思っていました。

そんな時に、とある育児講座で「寝る前の情報交換」をオススメされました。これは、我が家にはとても良かったので、共有させていただきます。

やり方は簡単!

今日の嬉しかった事・頑張った事を、親、子ともに報告し合うのです。

〈効果〉

・一日を振り返る事は、子どもの成長に良い効果がある

・嬉しかった事・頑張った事を思い出して寝るのは、いい気持ちで眠りにつける

・子どもは親に良い報告が出来るので前向きになる

等々

これを始めてから、子どもは毎日「情報交換しよー!」と楽しそうに一日の話をしてくれるようになりました♪

また、大人になって一日の嬉しかった事・頑張った事を振り返る事は無かったのですが、改めて一日を振り返ってみるのは自分自身を見直すいいきっかけになった気がしています。

よろしければ、お試しください♪

そして、皆さんのオススメコミュニケーションがあれば、教えて下さい!

育休プチMBA®︎は 「経営学 x 復職後の壁」

経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。

今後の予定

12/7(月)、12/22(火)、1/14(木)、1/26(木)の勉強会チケットを好評発売中!

割引キャンペーンを実施中!

ケース「退職を考える時短勤務の仁美」:オンラインでの開催です!遠方の方や移動時間がない方にオススメ!詳しくはこちらをクリック
ケース「岡村課長と定時後のクレーム」:ワークラボでの開催です!講師や仲間と直接議論のチャンス!詳しくはこちらをクリック
ケース「退職を考える時短勤務の仁美」:ワークラボでの開催です!講師や仲間と直接議論のチャンス!詳しくはこちらをクリック
ケース『上司の気持ちがわからない』~育児に理解のない上司と山田優美:3回セット開催の1回目です。育プチ創設者、国保祥子が登壇します!詳しくはこちらをクリック

★割引情報はこちら

過去の勉強会の様子

「退職を考える時短勤務の仁美」のケース
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

「岡村課長と定時後のクレーム」のケース
長時間労働の改善策を考える】勉強会の様子はこちら

「育児に理解のない上司と山田優美」のケース
クリティカルに考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読