育休プチMBA

育休プチMBA
ってなに?
育休プチMBAってなに?

運営メンバーでオンラインお茶会をしました♪

2020/12/22

こんにちは。

運営メンバーのいえこです。第2子育休中です。

育休プチMBA®ではボランティアの運営メンバーを立てており、半年ずつ交代して運営サポートを行っています。

2014年にスタートして第7期となる2020年。秋の運営メンバーは今年10月に発足していましたが、コロナの影響で顔合わせができずにいました。

状況を見ていましたがやはり難しいということで、オンラインでの顔合わせ&お互いを知る会(お茶会♡)を先日行いました。

これまで3か月間、業務をFacebookやLINEでのやりとり、毎週の定例ミーティング@オンラインと、すべてリモートで行ってきました。

業務ベースなので話すべきことはたくさんあり、たとえ一度も会ったことがなくても仕事は進みます。その中で言葉使いやスタンス、気持ちの現れ方や会話を通してお互いを知り、チームビルディングができていると自負していました。

そこに今回の業務外ミーティングというタイミングになったわけですが、その効果たるや!いつもの緊張感や前衛的な(?)装いがすっかり取れて、普段の顔‥何が好きか、何に興味があるか、子どもや育児に対する姿勢、お悩み相談‥メンバーのオフの一面を知ることができました。

いつもは仕事意識が強かったのですが、似た境遇や志を持つ同士の仲間意識がより強まり、支え合える雰囲気が一層強化されたと思います。

業務外コミュニケーションって大事だなと改めて知らされました。

今回実施してみて、関係構築のコツと思われたのは自己開示。積極的に開示することで、自分が作りたい/参加したいと思うレベルの雰囲気を誘導できるし、お互いの安心や信頼につながると実感しました。

私は4月復職を控えていますが、このままであればリモートでの復帰となりそうです。職場は育休前と組織変更あり上司も変わったと聞いています。まさにオンラインでの関係構築が待っており、この経験がずばり役立ちそうです!
(先週のブログ記事でも雑談で職場のコミュニケーションを維持している例を紹介しました!)

ちょうど運営の任期も折り返し地点。代表の国保さんからは、もっとできるっしょ(ドヤ顔)とハッパをかけられる場面も。まだまだ意欲高い運営メンバーのチャレンジは続きます!

育休プチMBA®︎は 「経営学 x 復職後の壁」

経営学を使って、復職後の壁を乗り越える術を学びます。
復職後に陥りがちなモヤモヤ解消のヒントを得られます。

今後の予定

12/22(火)、1/14(木)、1/26(木)の勉強会チケットを好評発売中!

割引キャンペーンを実施中!

ケース「岡村課長と定時後のクレーム」:※感染状況を鑑み、ワークラボからオンラインに変更しました。詳しくはこちらをクリック
ケース「退職を考える時短勤務の仁美」:※感染状況を鑑み、ワークラボからオンラインに変更しました。詳しくはこちらをクリック
ケース『上司の気持ちがわからない』~育児に理解のない上司と山田優美:3回セット開催の1回目です。育プチ創設者、国保祥子が登壇します!詳しくはこちらをクリック

★割引情報はこちら

過去の勉強会の様子

「岡村課長と定時後のクレーム」のケース
長時間労働の改善策を考える】勉強会の様子はこちら

「退職を考える時短勤務の仁美」のケース
組織における役割を考える】勉強会の様子はこちら

「育児に理解のない上司と山田優美」のケース
クリティカルに考える】勉強会の様子はこちら

チケット販売開始告知含む最新情報はこちらからご確認ください。
※開催予定は変更になる可能性がございます

◎マネジメント視点で物事を考える思考のトレーニングに
◎復職後、制約がある中でも組織に貢献できる人材となるために
◎同じ志を持つ素敵な仲間との出会いに

ご参加をお待ちしています!

 FOllOW ME!

最新のブログ

カテゴリー

育休プチMBAをもっと詳しく知る育休プチMBAをもっと詳しく知る

Contact

お気軽にお問い合わせください

Mail Magazine

「今のわたしが変わる!」メルマガ定期購読